特許
J-GLOBAL ID:201403012738115574

ターボ冷凍機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 寺本 光生 ,  志賀 正武 ,  高橋 久典
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-210772
公開番号(公開出願番号):特開2014-066396
出願日: 2012年09月25日
公開日(公表日): 2014年04月17日
要約:
【課題】冷媒から潤滑油を効率よく回収することができるターボ冷凍機の提供。【解決手段】潤滑油を貯溜する油タンク28と、潤滑油が給油されるインペラ13,14の回転駆動によって冷媒を圧縮するターボ圧縮機5と、圧縮された冷媒を液化する凝縮器2と、冷媒液X2を蒸発させて圧縮される冷媒を生成すると共に冷却対象物を冷却する蒸発器4と、を有するターボ冷凍機1であって、蒸発器4に貯溜された冷媒液X2の液面に対応する位置に開口する油トラップ部40と、油トラップ部40にトラップされた冷媒液X2を冷媒の沸点以上且つ潤滑油の沸点未満の温度に加熱するヒーター50と、を有する、という構成を採用する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
潤滑油を貯溜する油タンクと、前記潤滑油が給油されるインペラの回転駆動によって冷媒を圧縮するターボ圧縮機と、前記圧縮された冷媒を液化する凝縮器と、前記液化した冷媒を蒸発させて前記圧縮される冷媒を生成すると共に冷却対象物を冷却する蒸発器と、を有するターボ冷凍機であって、 前記蒸発器に貯溜された前記液化した冷媒の液面に対応する位置に開口する油トラップ部と、 前記油トラップ部にトラップされた前記液化した冷媒を前記冷媒の沸点以上且つ前記潤滑油の沸点未満の温度に加熱する加熱部と、を有する、ことを特徴とするターボ冷凍機。
IPC (2件):
F25B 1/053 ,  F25B 1/00
FI (2件):
F25B1/053 C ,  F25B1/00 387E
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • タ-ボ冷凍機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-069572   出願人:株式会社日立製作所
  • 特開昭54-137151
  • 圧縮式冷凍機、及びその運転方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-261030   出願人:荏原冷熱システム株式会社
全件表示
審査官引用 (9件)
  • タ-ボ冷凍機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-069572   出願人:株式会社日立製作所
  • 圧縮式冷凍機、及びその運転方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-261030   出願人:荏原冷熱システム株式会社
  • 特開平4-340059
全件表示

前のページに戻る