特許
J-GLOBAL ID:201403025070294417

運転支援装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名古屋国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-084940
公開番号(公開出願番号):特開2014-206906
出願日: 2013年04月15日
公開日(公表日): 2014年10月30日
要約:
【課題】運転支援装置において、より適切なタイミングで運転支援制御を実行可能とすること。【解決手段】危険地点登録処理では、生体情報に基づいて導出される緊張レベルが危険基準値以上である場合に危険地点情報を生成する。危険地点情報は、車両が走行する場合に危険性が高い危険地点に関する情報であり、自車位置(危険地点)、道路情報、及び周辺状況情報それぞれを構成項目として対応付けることで作成され、記憶装置に格納される。運転支援処理では、現時点での自車位置、道路情報、及び周辺状況情報を、記憶装置に記憶された危険地点情報それぞれの各構成項目に照合した結果、危険地点情報によって表される地点に合致または類似する地点を自車両が走行していれば(S330,S350,S360:YES)、自車両の乗員に対して注意喚起を促す警告を発するなどの運転支援制御を実行する運転支援処理を実行する(S380)。【選択図】図7
請求項(抜粋):
車両に搭載される運転支援装置であって、 自車両の現在位置を表す自車位置を取得する自車位置取得手段(21,40,S110,S130)と、 前記自車位置取得手段で取得した自車位置の周辺の道路に関する情報である道路情報を取得する道路情報取得手段(26,40,S110,S130)と、 前記自車両の周辺の状況を表す周辺状況情報を取得する周辺状況取得手段(7,40,S110,S130)と、 前記自車両の乗員の生体情報を取得する生体情報取得手段(3,40,S110,S130)と、 前記生体情報取得手段で取得した生体情報によって表される緊張レベルが、危険の発生を表すレベルとして予め規定された危険基準値以上であるか否かを判定する危険判定手段(40,S120)と、 前記車両が走行する場合に危険性が高い地点に関する情報を危険地点情報とし、前記危険判定手段での判定の結果、前記緊張レベルが危険基準値以上であれば、当該緊張レベルが前記危険基準値以上となったタイミングでの、前記自車位置、前記道路情報、及び前記周辺状況情報それぞれを構成項目として対応付けることで、前記危険地点情報を作成して記憶装置(26)に格納する記憶制御手段(40,S140〜S180)と、 時間軸に沿って、前記自車位置取得手段、前記道路情報取得手段、及び前記周辺状況取得手段のそれぞれで取得した、前記自車位置、前記道路情報、及び前記周辺状況情報を、前記記憶装置に記憶された前記危険地点情報それぞれの各構成項目に照合した結果、相関値が、予め規定された規定基準値以上であれば、前記自車両の走行の安全性が向上するように運転支援制御を実行する運転支援手段(40,S320〜S370)と を備えることを特徴とする運転支援装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60R 21/00 ,  B62D 6/00 ,  B60T 7/12 ,  B60T 8/174
FI (5件):
G08G1/16 F ,  B60R21/00 626B ,  B62D6/00 ,  B60T7/12 C ,  B60T8/174 C
Fターム (60件):
3D232CC20 ,  3D232DA03 ,  3D232DA23 ,  3D232DA25 ,  3D232DA29 ,  3D232DA74 ,  3D232DA76 ,  3D232DA77 ,  3D232DA78 ,  3D232DA81 ,  3D232DA86 ,  3D232DA87 ,  3D232DA88 ,  3D232DA90 ,  3D232DA92 ,  3D232DA93 ,  3D232DA98 ,  3D232EB04 ,  3D232EB11 ,  3D232GG01 ,  3D246DA01 ,  3D246GA22 ,  3D246GB01 ,  3D246GB27 ,  3D246GC16 ,  3D246HA02A ,  3D246HA08A ,  3D246HA13A ,  3D246HA57A ,  3D246HA57B ,  3D246HA64A ,  3D246HA72B ,  3D246HA87B ,  3D246HA93A ,  3D246HB11A ,  3D246HB12A ,  3D246HB13A ,  3D246HB15A ,  3D246HB18A ,  3D246HB20A ,  3D246HB25A ,  3D246KA13 ,  3D246MA37 ,  5H181AA01 ,  5H181CC03 ,  5H181CC11 ,  5H181CC12 ,  5H181CC14 ,  5H181FF04 ,  5H181FF12 ,  5H181FF13 ,  5H181FF22 ,  5H181FF25 ,  5H181FF27 ,  5H181FF33 ,  5H181LL01 ,  5H181LL07 ,  5H181LL08 ,  5H181LL09 ,  5H181LL20
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る