特許
J-GLOBAL ID:201403027486085798

一種の不織繊維の織物とそれを製造する設備

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 庄司 隆 ,  資延 由利子 ,  大杉 卓也 ,  曽我 亜紀
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-552822
公開番号(公開出願番号):特表2014-505182
出願日: 2012年09月17日
公開日(公表日): 2014年02月27日
要約:
本発明は、織物の中にV型構造に見える直接に形成された繊維を含み、一種の不織繊維の織物を提供する。その繊維は連続的であって、弾力性のあるふわふわとした大きな間隔のない織物構造を形成するために、65〜75%のメルトブローンファイバと残量のテトロン短繊維に構成された。また、レシーバーやレシーバーの上に左側に置かれた梳綿機やレシーバーの上に右側に置かれた軸押出機を含む不織繊維の織物を製造する設備も提供する。軸押出機の底にスピナレットがつながっており、梳綿機とレシーバーの間に敷き網機が設置され、その敷き網機の端にスピナレットの下にある静電を生み出す装置がある。得られた繊維織物は縦の垂直の断面から見ると、V型のように並んでいて、詰め物が十分に入って、まんべんなくふわふわとしている。 【選択図】図1
請求項(抜粋):
V型構造に見える直接に形成される繊維を含み、その繊維は連続的であって、弾力性のあるふわふわとする大きな間隔のない織物の構造を形成するために、65〜75%のメルトブローンファイバと残量のテトロン短繊維によって構成された、ことを特徴とする不織繊維の織物。
IPC (3件):
D04H 5/06 ,  D04H 3/16 ,  D04H 1/736
FI (3件):
D04H5/06 ,  D04H3/16 ,  D04H1/736
Fターム (14件):
4L047AA14 ,  4L047AA21 ,  4L047AB02 ,  4L047AB03 ,  4L047AB04 ,  4L047AB07 ,  4L047BA08 ,  4L047CA02 ,  4L047CA05 ,  4L047CB03 ,  4L047EA01 ,  4L047EA06 ,  4L047EA08 ,  4L047EA22
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る