特許
J-GLOBAL ID:201403049115136962

タイヤのシミュレーション方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 住友 慎太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-170162
公開番号(公開出願番号):特開2014-028589
出願日: 2012年07月31日
公開日(公表日): 2014年02月13日
要約:
【課題】ショルダーリブの摩耗性能を精度良く評価することができる。【解決手段】ショルダーリブ15で形成されたタイヤの摩耗性能を、コンピュータ1を用いて評価するためのタイヤのシミュレーション方法である。このシミュレーション方法では、コンピュータ1が、ショルダーリブモデル28の踏面を構成している各踏面要素33の摩耗エネルギーを計算するシミュレーション工程S4と、シミュレーション工程S4の結果に基づいて、ショルダーリブ15の摩耗性能を評価する評価工程S5を含む。評価工程S5は、ショルダーリブモデル28の自由転動時の摩耗エネルギー及び制動時の摩耗エネルギーに基づいて、ショルダーリブ15の摩耗性能を評価する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
トレッド部の少なくとも一方のショルダー部が、タイヤ周方向に連続するショルダーリブで形成されたタイヤの摩耗性能を、コンピュータを用いて評価するためのタイヤのシミュレーション方法であって、 前記コンピュータに、前記ショルダーリブを含む前記タイヤを有限個の要素でモデル化することにより、ショルダーリブモデルを含んだタイヤモデルを入力する工程、 前記コンピュータに、路面を有限個の要素でモデル化した路面モデルを入力する工程、 前記コンピュータが、予め定められた条件に基づき、前記タイヤモデルと前記路面モデルとを接触させ、ショルダーリブモデルの踏面を構成している各踏面要素の摩耗エネルギーを計算するシミュレーション工程、及び、 前記シミュレーション工程の結果に基づいて、前記ショルダーリブの摩耗性能を評価する評価工程を含み、 前記シミュレーション工程は、前記ショルダーリブモデルの自由転動時の摩耗エネルギーを計算する工程と、前記ショルダーリブモデルの制動時の摩耗エネルギーを計算する工程とを含み、 前記評価工程は、前記ショルダーリブモデルの自由転動時の摩耗エネルギー及び前記制動時の摩耗エネルギーの2つの摩耗エネルギーに基づいて、前記ショルダーリブの摩耗性能を評価することを特徴とするタイヤのシミュレーション方法。
IPC (3件):
B60C 19/00 ,  G06F 17/50 ,  G01M 17/02
FI (5件):
B60C19/00 Z ,  B60C19/00 H ,  G06F17/50 612H ,  G06F17/50 680Z ,  G01M17/02 B
Fターム (2件):
5B046AA04 ,  5B046JA07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る