特許
J-GLOBAL ID:201403060182984688

冷凍装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 小林 久夫 ,  安島 清 ,  高梨 範夫 ,  山東 元希 ,  小河 卓 ,  村田 健誠 ,  大谷 元
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-135087
公開番号(公開出願番号):特開2013-257121
出願日: 2012年06月14日
公開日(公表日): 2013年12月26日
要約:
【課題】室外ユニットへの油戻り量が低減しないようにすることを可能とする冷凍装置を提供することを目的としている。【解決手段】第1絞り装置と蒸発器との間の冷媒配管に接続され、第1絞り装置から流出する冷媒を液冷媒とガス冷媒に分離する気液分離器と、一方が気液分離器に接続され、他方が蒸発器の下流側に接続されたバイパス回路とを有し、気液分離器で分離されたガス冷媒をバイパス回路を介して蒸発器の下流側に流し、気液分離器で分離された液冷媒を蒸発器に流す。【選択図】図1
請求項(抜粋):
圧縮機、凝縮器、第1絞り装置、及び蒸発器を冷媒配管で接続した冷凍サイクルを有する冷凍装置において、 前記第1絞り装置と前記蒸発器との間の前記冷媒配管に接続され、前記第1絞り装置から流出する冷媒を液冷媒とガス冷媒に分離する気液分離器と、 一方が前記気液分離器に接続され、他方が前記蒸発器の下流側に接続されたバイパス回路とを有し、 前記気液分離器で分離されたガス冷媒を前記バイパス回路を介して前記蒸発器の下流側に流し、前記気液分離器で分離された液冷媒を前記蒸発器に流す ことを特徴とする冷凍装置。
IPC (2件):
F25B 1/00 ,  F25B 43/00
FI (3件):
F25B1/00 101D ,  F25B1/00 387Z ,  F25B43/00 K
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る