特許
J-GLOBAL ID:201403088309999363

車両

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-185772
公開番号(公開出願番号):特開2014-000959
出願日: 2013年09月06日
公開日(公表日): 2014年01月09日
要約:
【課題】簡易な操作により、超信地旋回を行うことが可能な車両を提供する。【解決手段】2つの前輪21・31を含む複数の車輪と、前記前輪にそれぞれ連結され、前記前輪を操舵する操舵用アクチュエータ23・33と、前記操舵用アクチュエータの動作を指示する操舵用操作具62と、前記操舵用操作具の操作量に基づいて定められる旋回中心周りを旋回することが可能な前記前輪の操舵角を算出し、前記前輪の操舵角が算出された操舵角となるように前記操舵用アクチュエータを動作させる制御手段100と、前記2つの前輪を含む複数の車輪のうち1つ又は複数の車輪を駆動輪とし、前記1つ又は複数の駆動輪ごとに連結されて駆動することが可能な駆動用アクチュエータと、目標速度を設定する駆動用操作具と、を具備する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
2つの前輪を含む複数の車輪と、 前記前輪にそれぞれ連結され、前記前輪を操舵する操舵用アクチュエータと、 前記操舵用アクチュエータの動作を指示する操舵用操作具と、 前記操舵用操作具の操作量に基づいて定められる旋回中心周りを旋回することが可能な前記前輪の操舵角を算出し、前記前輪の操舵角が算出された操舵角となるように前記操舵用アクチュエータを動作させる制御手段と、 前記2つの前輪を含む複数の車輪のうち1つ又は複数の車輪を駆動輪とし、 前記1つ又は複数の駆動輪ごとに連結されて駆動することが可能な駆動用アクチュエータと、 目標速度を設定する駆動用操作具と、を具備する 車両。
IPC (4件):
B62D 7/08 ,  B62D 6/00 ,  B62D 5/04 ,  B60K 7/00
FI (4件):
B62D7/08 Z ,  B62D6/00 ,  B62D5/04 ,  B60K7/00
Fターム (40件):
3D034BA03 ,  3D034BB01 ,  3D034BB04 ,  3D034BC07 ,  3D034BD02 ,  3D034BD03 ,  3D034BD06 ,  3D232CC02 ,  3D232CC08 ,  3D232CC13 ,  3D232DA03 ,  3D232DA04 ,  3D232DA24 ,  3D232DA92 ,  3D232EA01 ,  3D232EC37 ,  3D232FF05 ,  3D232GG01 ,  3D232GG04 ,  3D232GG11 ,  3D232GG15 ,  3D235AA12 ,  3D235AA16 ,  3D235AA21 ,  3D235BB32 ,  3D235CC42 ,  3D235GA02 ,  3D235GA59 ,  3D235GB26 ,  3D235GB36 ,  3D235HH12 ,  3D235HH37 ,  3D333CB04 ,  3D333CB06 ,  3D333CB10 ,  3D333CB29 ,  3D333CB42 ,  3D333CE48 ,  3D333CE49 ,  3D333CE57
引用特許:
審査官引用 (7件)
  • 四輪駆動車
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-077608   出願人:株式会社豊田自動織機製作所, トヨタ自動車株式会社
  • フォークリフト
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-052651   出願人:株式会社明電舎
  • 乗り物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-352645   出願人:トヨタ自動車株式会社
全件表示

前のページに戻る