研究者
J-GLOBAL ID:201501003589663255
更新日: 2024年02月01日 増谷 順子
マスヤ ジユンコ | Masuya Junko
- 増谷順子, 木村千里. 就業女性のダブルケアのエスノグラフィー 認知症の親のケアと育児における困難と対処行動の様相. 日本認知症ケア学会誌. 2021. 20. 2. 297-305
- 増谷順子, 太田喜久子, 真志田祐理子. 地域在住高齢者に対する介護・認知症予防としての園芸活動の効果. 日本認知症ケア学会誌. 2019. 18. 3
- 太田喜久子, 増谷順子, 平尾美佳, 真志田祐理子. 分野横断的チームによる介護ロボット開発に活用できる評価枠組み案の作成. KEIO SFC JOURNAL Vol.18 No.2 2018. 2019. 18. 2. 202-211
- Junko Masuya, kikuko Ota, Yuriko Mashida. The Effect of a Horticultural Activities Program for the Community Elderly. International Journal of Nursing & Clinical Practices. 2018. 4. 266. 1-3
- Junko Masuya. Practice of Horticultural Activities Program for Elderly People with Dementia. Journal of Comprehensive Nursing Research and Care. 2017. 2. 108. 1-2
- 増谷順子. 地域で暮らす若年性認知症者へのボランティアを通じた看護大学生に対する教育実践の検討. 老年看護学. 2017. 21. 2. 67-74
- Junko Masuya, Kikuko Ota, Yuriko Mashida. Practice of Horticultural Activities Training Program for the Staff in the Nursing Home. International Journal of Nursing & Clinical Practices. 2016. 3. 1. 1-3
- 増谷順子, 太田喜久子. 施設高齢者の園芸活動を支援した職員の意識・行動変化. 人間・植物関係学会誌. 2015. 15. 1. 19-24
- 太田喜久子, 増谷順子, 真志田祐理子. 看護実践の質保証研究開発, 超高齢社会に求められる高齢者支援方法の開発. 慶應義塾大学SFC研究所 看護ベストプラクティス研究開発ラボラトリReport of 2014. 2015
- 増谷順子. 看護教育・研究の国際化推進と人材育成, 学術国際流の推進, The 18th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS) 参加報告. 平成26年度 傾斜的研究費(部局長裁量経費)看護学科成果報告書. 2015
- 増谷順子. 軽度・中等度認知症高齢者に対する園芸活動と音楽活動における関心・意欲の比較検討. 日本認知症ケア学会誌. 2015. 13. 4. 770-780
- Junko Masuya, Kikuko Ota, Yuriko Mashida. The Effect of a Horticultural Activities Program on the Psychologic,Physical, Cognitive Function and Quality of Life of Elderly People Living in Nursing Homes. International Journal of Nursing & Clinical Practices. 2014. 1. 1. 1-4
- Junko Masuya, Kikuko Ota. Efficacy of Horticultural Activity in Elderly People with Dementia: A Pilot Study on the Influence on Vitality and Cognitive Function. International Journal of Nursing & Clinical Practices. 2014. 1. 1. 1-4
- 増谷順子. 認知症高齢者のためのパーソン・センタード・ケアの理論を基盤とした園芸活動プログラムの開発と有効性の検討. 慶應義塾大学. 2014
- 増谷順子. 園芸活動における軽度・中等度の認知症高齢者の行動変化の特徴. 日本認知症ケア学会誌. 2013. 12. 3. 602-618
- 増谷順子, 太田喜久子. 軽度・中等度認知症高齢者に対する園芸活動プログラムの有効性の検討. 人間・植物関係学会誌. 2013. 13. 1. 1-7
- 増谷順子. 園芸活動における軽度〜中等度の認知症高齢者の個人特性を生かした支援方法の検討. 日本認知症ケア学会誌. 2012. 11. 2. 576-589
- 増谷順子. 認知症高齢者の行動変化をもたらす園芸活動プログラムの開発. 日本老年看護学会誌. 2011. 15. 1. 54-63
- 増谷順子. グループホーム入居の認知症高齢者への園芸活動の試み. 日本認知症ケア学会誌. 2010. 9. 3. 552-563
- 増谷順子. 認知症高齢者の園芸活動参加による心理、行動、社会的変化の実態. 慶應義塾大学. 2008
前のページに戻る