研究者
J-GLOBAL ID:201501025563440897
更新日: 2022年08月25日
佐藤 洋一郎
サトウ ヨウイチロウ | SATO Yoichiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北海道科学大学 保健医療学部
北海道科学大学 保健医療学部 について
「北海道科学大学 保健医療学部」ですべてを検索
職名:
講師
ホームページURL (1件):
https://labs.hus.ac.jp/details.php?id=323
研究キーワード (4件):
理学療法
, 運動制御
, 身体運動学
, バイオメカニクス
論文 (12件):
Yoichiro Sato, Norimasa Yamada. Temporal coordination between ground reaction forces generated by leading and trailing limbs for propulsion during double stance phase in human walking. GAIT & POSTURE. 2017. 54. 295-299
Kenichi Murakami, Hiroyuki Fujisawa, Jun Onobe, Yoichiro Sato. Relationship between Muscle Fiber Conduction Velocity and the Force-time Curve during Muscle Twitches. JOURNAL OF PHYSICAL THERAPY SCIENCE. 2014. 26. 4. 621-624
鈴木誠, 佐藤洋一郎, 武田涼子, 植木章三, 高戸仁郎, 犬塚剛, 本田春彦, 藤澤宏幸. 足関節筋力の動特性と歩行及びバランス能力との関係-若年女性及び高齢女性との比較-. 東北理学療法学. 2012. 24. 48-53
佐藤洋一郎. 運動連鎖とエビデンス. 理学療法の歩み. 2011. 22. 1. 17-25
高橋 一揮, 佐藤 洋一郎, 鈴木 誠, 村上 賢一, 小野部 純, 藤澤 宏幸. 体重免荷トレッドミル歩行における下肢筋活動と呼吸循環応答. 理学療法科学. 2011. 26. 1. 83-88
もっと見る
書籍 (1件):
日常生活活動の分析
医歯薬出版株式会社 2012
講演・口頭発表等 (13件):
臨床実習生を対象としたコンピテンシー評価の特性把握
(日本理学療法学術大会 2012)
トレッドミルを用いた上り勾配歩行:各相の下肢筋活動の変化
(日本理学療法学術大会 2010)
標準体型者へのコルセットの適応-2種のコルセット特性の比較-
(理学療法学 2009)
プロサッカー選手における足関節周囲筋の収縮特性と跳躍高との関係:-足関節障害の有無による比較-
(日本理学療法学術大会 2009)
標準体型者へのコルセットの適応:-2種のコルセット特性の比較-
(日本理学療法学術大会 2009)
もっと見る
学位 (1件):
博士(教育学) (北海道大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM