ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201501091575986197   更新日: 2024年09月13日

宮澤 芳光

ミヤザワ ヨシミツ | MIYAZAWA Yoshimitsu
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 学習支援システム ,  教育工学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 手書き文字認識を組み込んだ記述式自動採点システムの開発と改良
  • 2021 - 2024 測定精度の向上のための等質適応型テストの提案
  • 2020 - 2024 総合的な学習の時間の電子ルーブリックを用いた資質・能力の評価法に関する基礎研究
  • 2019 - 2024 信頼性向上を持続するeテスティング・プラットフォームの開発
  • 2020 - 2023 教師採点データに拠らない深層学習に基づく記述式自動採点システムの開発
全件表示
論文 (24件):
  • Wakaba Kishida, Kazuma Fuchimoto, Yoshimitsu Miyazawa, Maomi Ueno. Item Difficulty Constrained Uniform Adaptive Testing. International Conference on Artificial Intelligence in Education (AIED). 2023. 1831. 568-573
  • 荘島宏二郎, 石岡恒憲, 大津起夫, 宮澤芳光, 橋本貴充, 前川眞一. 離散得点分布の分位点の推定誤差-スタナイン分位点に着目して-. 大学入試研究ジャーナル. 2023. 33. 106-112
  • 宮澤 芳光, 植野 真臣. 高精度能力推定を保証する2段階等質適応型テスト. 電子情報通信学会論文誌. 2023. J106-D. 1. 34-46
  • Maomi Ueno, Yoshimitsu Miyazawa. Two-Stage Uniform Adaptive Testing to Balance Measurement Accuracy and Item Exposure. Artificial Intelligence in Education. AIED 2022. 2022. 13355. 626-632
  • 荘島宏二郎, 橋本貴充, 宮澤芳光, 石岡恒憲, 前川眞一. 傾向スコアを用いた令和3年度共通テスト公民科目間差の試算. 大学入試研究ジャーナル. 2022. 32. 122-129
もっと見る
MISC (14件):
  • 宮澤 芳光. CBTの操作ログを用いた教科「情報」の評価方法の検討. 人工知能学会研究会資料先進的学習科学と工学研究会. 2024. 135-138
  • 宮澤芳光, 渕本壱真, 植野真臣. 測定誤差を制御する2段階等質適応型テスト. 人工知能学会先進的学習科学と工学研究会資料. 2022. 96th
  • 蛯名哲也, 宮沢芳光, 菊池良幸, 森本康彦. 項目反応理論に基づき学習者の学習状況を測定・可視化する学習評価支援システムの評価. 日本教育工学会研究報告集. 2018. JSET18-1. pp.75-80
  • 森本康彦, 伊藤明裕, 丸山浩平, 宮澤芳光. アクティブ・ラーニングの学習評価のモデル化. 日本教育工学会研究報告集. 2017. JSET17-1. pp.581-587
  • 蛯名哲也, 宮澤芳光, 榎本命, 森本康彦. アクティブ・ラーニングにおける学習評価のための項目反応理論に基づくCBTの開発. 日本教育工学研究報告集. 2017. JSET17-1. pp.483-488
もっと見る
書籍 (5件):
  • 不確定性下の意思決定
    共立出版 2020 ISBN:9784320124592
  • 学校教育ではぐくむ資質・能力を評価する
    図書文化社 2019 ISBN:9784810097238
  • 教育分野におけるeポートフォリオ
    ミネルヴァ書房 2017 ISBN:9784623078738
  • 21世紀の学習者と教育の4つの次元 : 知識, スキル, 人間性, そしてメタ学習
    北大路書房 2016 ISBN:9784762829444
  • eラーニング/eテスティング
    ミネルヴァ書房 2016 ISBN:9784623075683
講演・口頭発表等 (49件):
  • 基礎からわかる国際標準規格QTIとTAOのメリット
    (大学入試センター・シンポジウム2023 2023)
  • Portable Custom Interactionを用いた出題形式の拡張
    (1EdTech Japan Conference 2023 2023)
  • CBTを用いた教科「情報」のプログラミング問題とデータ活用問題の検討
    (日本テスト学会 第21回大会 2023)
  • 標準規格に準拠したプログラミング問題とデータ活用問題の出題モジュールの評価
    (2023年度 人工知能学会全国大会 (第37回) 2023)
  • 暴露数の偏り軽減のための項目難易度制約付き等質適応型テスト
    (人工知能学会全国大会 (第37回) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2011 - 2014 電気通信大学 情報システム学研究科 社会知能情報学専攻 博士後期課程
  • 2009 - 2011 電気通信大学 情報システム学研究科 社会知能情報学専攻 博士前期課程
  • 2005 - 2009 岩手県立大学 ソフトウェア情報学部 ソフトウェア情報学科
経歴 (4件):
  • 2023/04 - 現在 独立行政法人 大学入試センター 研究開発部 准教授
  • 2019/01 - 2023/03 独立行政法人 大学入試センター 研究開発部 助教
  • 2015/09 - 2018/12 東京学芸大学 次世代教育研究推進機構 助教
  • 2013/10 - 2015/08 長岡技術科学大学 三機関連携・協働教育改革事業 特任助教
委員歴 (5件):
  • 2024/04 - 現在 日本教育工学会 編集委員
  • 2023/07 - 現在 教育システム情報学会 学会誌編集委員
  • 2018 - 現在 公益社団法人 医療系大学間共用試験実施評価機構 試験信頼性向上専門部会委員
  • 2024/07 - 日本行動計量学会 広報委員会委員
  • 2018/09 - 2022/12 教育システム情報学会 英文誌編集委員会 英文誌編集委員
受賞 (6件):
  • 2023/03 - 日本テスト学会 日本テスト学会大会発表賞 等質テスト構成の並列化技術を用いた2段階等質適応型テスト
  • 2020/09 - 教育システム情報学会 教育システム情報学会論文賞 項目反応理論と穴あきワークシートを用いた適応的プログラミング学習支援システム
  • 2019 - The Japanese Society for Artificial Intelligence JSAI 2019 Excellence Award (International Session) Computerized Adaptive Testing Method using Integer Programming to Minimize Item Exposure
  • 2016/11 - 日本情報科教育学会 第9回全国大会優秀ポスター賞 プログラミングを初めて学ぶ生徒のための適応的足場かけ機能を有する演習用eラーニングシステム
  • 2015 - 教育システム情報学会 第40回全国大会奨励賞 知識活用力を測定するための適応型テスト
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る