特許
J-GLOBAL ID:201503020516822923

光識別再生装置及び光経路切り替え装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 岡田 賢治 ,  今下 勝博
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-047160
公開番号(公開出願番号):特開2013-183371
特許番号:特許第5775012号
出願日: 2012年03月02日
公開日(公表日): 2013年09月12日
請求項(抜粋):
【請求項1】 伝送により劣化した、一つあるいは複数の波長多重光信号を識別再生する光識別再生装置であって、 前記波長多重光信号に含まれる各々の光信号は、一つあるいは複数の光サブチャネルからなり、 前記光信号を2分岐する光分岐手段と、 通過帯域の中心周波数が前記光分岐手段で分岐した光信号の奇数番号の光サブチャネルと一致し、前記光分岐手段で分岐した光信号の一方から奇数番号の各光サブチャネルを分波する奇数番号波長選択スイッチと、 通過帯域の中心周波数が前記光分岐手段で分岐した光信号の偶数番号の光サブチャネルと一致し、前記光分岐手段で分岐した光信号の他方から偶数番号の各光サブチャネルを分波する偶数番号波長選択スイッチと、 前記奇数番号波長選択スイッチが分波した奇数番号の各光サブチャネルを個別に受信し、識別再生し、光サブチャネルとして出力する奇数番号光サブチャネル識別再生手段と、 前記偶数番号波長選択スイッチが分波した偶数番号の各光サブチャネルを個別に受信し、識別再生し、光サブチャネルとして出力する偶数番号光サブチャネル識別再生手段と、 前記奇数番号光サブチャネル識別再生手段で識別再生された光サブチャネルを合波して出力する奇数番号光サブチャネル合波手段と、 前記偶数番号光サブチャネル識別再生手段で識別再生された光サブチャネルを合波して出力する偶数番号光サブチャネル合波手段と、 前記奇数番号光サブチャネル合波手段及び前記偶数番号光サブチャネル合波手段からの光サブチャネルを合波して出力する合波手段と、 を具備することを特徴とする光識別再生装置。
IPC (3件):
H04B 10/29 ( 201 3.01) ,  H04J 14/00 ( 200 6.01) ,  H04J 14/02 ( 200 6.01)
FI (2件):
H04B 9/00 290 ,  H04B 9/00 E
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る