特許
J-GLOBAL ID:201503089513385203

通信装置、通信システム、通信方法、サーバ装置、及び、プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-203275
公開番号(公開出願番号):特開2015-069428
出願日: 2013年09月30日
公開日(公表日): 2015年04月13日
要約:
【課題】途中の操作画面を省略して所望の画面を直ちに表示すると、どのような階層を経てかかる操作画面に到達したのかユーザには判別できない。したがって、ユーザは、同一画面を再度表示する場合には、再び操作マニュアルを表示させて携帯端末から指示を送信する必要が生じる。ユーザが繰り返し機器を操作しても、操作への習熟を図れないことが課題となっていた。【解決手段】操作手順に従って複数のコマンドを間欠的に電子装置に各々送信する。これにより、電子装置において操作手順に従って複数のコマンドが間欠的に実行され、操作画面が段階的に表示されるため、目的とする操作画面を表示するまでの操作手順をユーザが把握できる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電子装置と通信可能な通信装置であって、 前記電子装置は、ユーザ操作に応じて段階的に操作画面を表示し、所定の操作手順に従った複数のユーザ操作を受け付けた場合に、所定の機能を実現又は所定の機能のための操作画面を表示するものであり、 前記操作手順に従った前記複数のユーザ操作にそれぞれ対応する複数のコマンドを記憶する記憶手段と、 前記操作手順に従って前記複数のコマンドを間欠的に前記電子装置に各々送信する送信手段と、 を備えることを特徴とする通信装置。
IPC (4件):
G06F 3/048 ,  H04M 11/00 ,  H04M 1/00 ,  H04M 1/247
FI (4件):
G06F3/048 653A ,  H04M11/00 302 ,  H04M1/00 Q ,  H04M1/247
Fターム (23件):
5E555AA07 ,  5E555AA47 ,  5E555BA25 ,  5E555BB04 ,  5E555BC04 ,  5E555BE09 ,  5E555DB13 ,  5E555DC07 ,  5E555FA18 ,  5K127BA03 ,  5K127BA10 ,  5K127BB33 ,  5K127CB16 ,  5K127GA17 ,  5K127JA04 ,  5K201AA05 ,  5K201BA10 ,  5K201CB11 ,  5K201CC02 ,  5K201EB06 ,  5K201EC06 ,  5K201ED04 ,  5K201EF10
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る