特許
J-GLOBAL ID:201503092897017533

画像形成指示プログラム及び携帯端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西木 信夫 ,  松田 朋浩 ,  田中 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-181740
公開番号(公開出願番号):特開2015-049767
出願日: 2013年09月03日
公開日(公表日): 2015年03月16日
要約:
【課題】直感的な操作で所望の実行パラメータの選択が可能な画像形成指示プログラムを提供する。【解決手段】画像形成指示プログラムは、複合機50によって実行される画像形成処理の実行条件を示す複数の実行パラメータと、筐体の複数の姿勢との対応関係を示すガイド画像を表示部に表示させる表示ステップ(S17)と、ガイド画像に含まれる筐体の姿勢が検知部によって検知されたことを条件として(S18:Yes)、当該姿勢に対応づけられた実行パラメータを選択する選択ステップ(S19)と、選択ステップ(S19)で選択された実行パラメータを含むパラメータ指示情報を複合機50に対して通信部に送信させる送信ステップ(S21)とを携帯端末10に実行させる。【選択図】図2
請求項(抜粋):
筐体と、前記筐体の表面に設けられた表示部と、NFC規格に準拠した手順で画像形成装置と通信する通信部と、前記筐体の姿勢を検知する検知部とを備える携帯端末によって実行される画像形成指示プログラムであって、 前記画像形成装置によって実行される画像形成処理の実行条件を示す複数の実行パラメータと、前記筐体の複数の姿勢との対応関係を示すガイド画像を前記表示部に表示させる表示ステップと、 前記ガイド画像に含まれる前記筐体の姿勢が前記検知部によって検知されたことを条件として、当該姿勢に対応づけられた前記実行パラメータを選択する選択ステップと、 前記選択ステップで選択された前記実行パラメータを含むパラメータ指示情報を、前記画像形成装置に対して前記通信部に送信させる送信ステップと、を前記携帯端末に実行させる画像形成指示プログラム。
IPC (1件):
G06F 3/048
FI (2件):
G06F3/048 610 ,  G06F3/048 653A
Fターム (10件):
5E555AA04 ,  5E555BA27 ,  5E555BB04 ,  5E555BC13 ,  5E555CA10 ,  5E555CB21 ,  5E555DA01 ,  5E555DB53 ,  5E555DD01 ,  5E555FA01
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る