特許
J-GLOBAL ID:200903059622539675

複合機システムおよび複合機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人快友国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-268060
公開番号(公開出願番号):特開2008-092077
出願日: 2006年09月29日
公開日(公表日): 2008年04月17日
要約:
【課題】複合機に接続された携帯端末機を用いて、複合機に実行させる機能を選択可能な技術を提供する。【解決手段】携帯端末機と複合機とが接続されると、携帯端末機の機能一覧要求送信手段は機能一覧要求を送信し、複合機の機能一覧送信手段は機能一覧要求を受信するのに応答して、複合機で実行可能な機能一覧を携帯端末機に送信する。ユーザインターフェース画面作成手段は、受信した機能一覧から、表示条件記憶手段に記憶されている表示条件を満たす表示にて各機能を表示する第1ユーザインターフェース画面を作成することができる。選択機能特定データ送信手段は、携帯端末機の操作部の操作によって選択された機能と属性情報を特定する選択機能特定データを複合機に送信することができる。【選択図】図7
請求項(抜粋):
少なくともスキャナ機能と印刷機能とを備えている複合機と、携帯端末機と、が接続されたシステムであって、 前記複合機は、 前記携帯端末機から送信される機能一覧要求を受信する機能一覧要求受信手段と、 前記機能一覧要求受信手段が機能一覧要求を受信するのに応答して、その複合機で実行可能な機能一覧を送信する機能一覧送信手段と、 前記携帯端末機から選択機能特定データを受信する選択機能特定データ受信手段と、 前記選択機能特定データ受信手段で受信した選択機能特定データにより特定される機能を実行する機能実行手段を備えており、 前記携帯端末機は、 前記複合機へ前記機能一覧要求を送信する機能一覧要求送信手段と、 ユーザインターフェース画面に表示する表示条件を記憶する表示条件記憶手段と、 前記複合機から受信した前記機能一覧から、前記表示条件記憶手段に記憶されている前記表示条件を満たす表示にて各機能を表示する第1ユーザインターフェース画面を作成するユーザインターフェース画面作成手段と、 前記ユーザインターフェース画面作成手段で作成した第1ユーザインターフェース画面を表示する表示手段と、 ユーザの操作によって操作指示可能な操作部と、 前記操作部からの操作指示によって選択した機能を特定する選択機能特定データを前記複合機に送信する選択機能特定データ送信手段と、 を備えることを特徴とするシステム。
IPC (1件):
H04N 1/00
FI (1件):
H04N1/00 107Z
Fターム (11件):
5C062AA02 ,  5C062AA12 ,  5C062AB20 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AC41 ,  5C062AC42 ,  5C062AE15 ,  5C062AF00 ,  5C062BA04 ,  5C062BB03
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • ファクシミリ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-089398   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (14件)
全件表示

前のページに戻る