特許
J-GLOBAL ID:201503093540144193

画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 谷・阿部特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-185325
公開番号(公開出願番号):特開2015-051575
出願日: 2013年09月06日
公開日(公表日): 2015年03月19日
要約:
【課題】装置本体に対し引き出し及び装着可能に設けた媒体移動手段を高精度に位置決めすることが可能な画像形成装置を提供する。【解決手段】画像形成装置は、媒体移動手段103において移動する記録媒体に対し画像形成手段102によって画像の形成を行う。画像形成手段102は画像形成装置本体101に所定の基準位置に従って支持され、媒体移動手段103は、画像形成装置本体に引き出し及び装着可能に支持される。媒体移動手段は、突き当て機構204U1,204U2,204D1,204D2によって画像形成手段102に向けて付勢され、画像形成装置本体に定められた基準部1103に当接する。【選択図】図13
請求項(抜粋):
記録媒体の移動が行われる媒体移動手段と、前記媒体移動手段において移動する記録媒体に対し画像の形成を行う画像形成手段と、を備えた画像形成装置であって、 前記画像形成手段を所定の基準位置に従って支持すると共に、前記媒体移動手段を引き出し及び装着可能に支持する画像形成装置本体と、 前記画像形成装置本体に装着された前記媒体移動手段を、前記画像形成手段に向けて付勢し、前記基準位置に従って前記画像形成装置本体に定められた基準部に当接させる突き当て機構と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。
IPC (1件):
B41J 11/02
FI (1件):
B41J11/02
Fターム (13件):
2C058AB15 ,  2C058AB17 ,  2C058AC07 ,  2C058AE04 ,  2C058AE09 ,  2C058AF06 ,  2C058AF31 ,  2C058DA11 ,  2C058DA31 ,  2C058DA32 ,  2C058DC02 ,  2C058DC05 ,  2C058DC11
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-081328   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-029925   出願人:京セラミタ株式会社
  • プリンタ及びロール紙保持機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-282430   出願人:東芝テック株式会社
全件表示
審査官引用 (3件)
  • 記録装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-081328   出願人:ブラザー工業株式会社
  • 画像形成装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-029925   出願人:京セラミタ株式会社
  • プリンタ及びロール紙保持機構
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2008-282430   出願人:東芝テック株式会社

前のページに戻る