研究者
J-GLOBAL ID:201601001965854363
更新日: 2025年03月18日 佐々木 由理
ササキ ユリ | YURI SASAKI
- 佐々木由理, 菖蒲川由郷, 野崎威功真, 高木大資, 長嶺由衣子, 山本貴文, 谷友香子. ミャンマーの高齢者の野菜・果物摂取頻度とうつ傾向の関連. 日本公衆衛生学会総会抄録集(CD-ROM). 2023. 82nd
- 佐々木由理, 菖蒲川由郷, 野崎威功真, 高木大資, 長嶺由衣子, 山本貴文, 谷友香子. ミャンマーの高齢者の野菜・果物摂取頻度とうつ傾向の関連の男女の相違. グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集. 2023. 2023. 207-207
- 尾白有加, 野崎威功真, 高木大資, 長嶺由衣子, 佐々木由理, 白倉悠企, WIN Hla Hla, NYUNT Than Win, 菖蒲川由郷. ミャンマーの高齢者における全死亡と個人レベルのソーシャルキャピタルとの関連. グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集. 2023. 2023. 206-206
- 菖蒲川由郷, 尾白有加, 野崎威功真, 高木大資, 長嶺由衣子, 佐々木由理, 白倉悠企, NYUNT Than Win, WIN Hla Hla. ミャンマーにおける高齢者の食糧不安の要因分析. グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集. 2023. 2023. 207-207
- 林玲子, 中川雅貴, 佐々木由理, 菖蒲川由郷, 荒井秀典, 曽根智史, 綿引信義. ASEANにおける活動的で健康的な高齢期の推進に関する研究「改訂版HAAI-日本とASEAN6か国の比較と評価」. ASEANにおける活動的で健康的な高齢期の推進に関する研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web). 2023
- 佐々木由理, 林玲子, 荒井秀典, 菖蒲川由郷, 菖蒲川由郷, 中川雅貴, 曽根智史, 綿引信義. ASEANにおける活動的で健康的な高齢期の推進に関する研究「改訂版ASEAN-JAPAN Healthy&Active Ageing Index(HAAI)に関するASEAN諸国の高齢化対策の参考事例のまとめ」. ASEANにおける活動的で健康的な高齢期の推進に関する研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web). 2023
- 山本貴文, 佐々木由理, 衣川安奈. 食育における歯科口腔保健の推進のための研究 食育に関する意識調査データを用いた分析. 食育における歯科口腔保健の推進のための研究 令和4年度 総括・分担研究報告書(Web). 2023
- 佐々木由理, 曽根智史, 林玲子, 荒井秀典, 菖蒲川由郷, 菖蒲川由郷, 中川雅貴. ASEANにおける活動的で健康的な高齢期の推進に関する研究 ASEAN-Japan Healthy&Active Ageing Indicators2017と既存のHealthy&Active Ageing Indicatorsの比較,検証に関する研究. ASEANにおける活動的で健康的な高齢期の推進に関する研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web). 2021
- 佐々木 由理, 相田 潤, 辻 大士, 宮國 康弘, 長嶺 由衣子, 小山 史穂子, 谷 友香子, 斎藤 民, 近藤 克則. 地域のつながりとうつからの回復 日本老年学的評価研究(JAGES)3時点縦断分析. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2018. 77回. 238-238
- 田代 藍, 佐々木 由理, 野崎 威功真, 菖蒲川 由郷. ミャンマーにおける高齢者の衛生設備の共有状況に違いが生じる要因分析. 国際保健医療. 2018. 33. 3. 195-196
- 近藤克則, 近藤克則, 尾島俊之, 近藤尚己, 相田潤, 斉藤雅茂, 佐々木由理, 辻大士, 亀田義人, 宮國康弘, et al. 日本老年学的評価研究(JAGES)2010-2016コホートプロファイル. 日本疫学会学術総会講演集(Web). 2018. 28th. 119 (WEB ONLY)
- 田代藍, 佐々木由理, 野崎威功真, 菖蒲川由郷. ミャンマーにおける高齢者の衛生設備の共有状況に違いが生じる要因分析. 日本熱帯医学会大会プログラム抄録集. 2017. 58th(Web). 230 (WEB ONLY)-230
- Y. Okada, Y. M. Ito, Y. Tani, Y. Sasaki, J. Saito, M. Haseda, N. Kondo, K. Kondo, A. Tamakoshi, S. Ukawa. Social participation patterns and the incidence of functional disability: The JAGES. EUROPEAN JOURNAL OF PUBLIC HEALTH. 2017. 27. 326-326
- 田代 藍, 佐々木 由理, 野崎 威功真, 菖蒲川 由郷. ミャンマーにおける高齢者の衛生設備の共有状況に違いが生じる要因分析. グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集. 2017. 2017. 230-230
- 佐々木 由理, 相田 潤, 辻 大士, 宮國 康弘, 田代 藍, 小山 史穂子, 松山 祐輔, 佐藤 遊洋, 近藤 克則. 社会的サポートは被災後の高齢者のうつ発生を抑制するか JAGES 2010-13縦断分析. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 260-260
- 佐々木 由理, 相田 潤, 辻 大士, 宮國 康弘, 田代 藍, 小山 史穂子, 松山 祐輔, 佐藤 遊洋, 近藤 克則. 社会的サポートは被災後の高齢者のうつ発生を抑制するか JAGES 2010-13縦断分析. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 260-260
- 田代 藍, 近藤 克則, 辻 大士, 佐々木 由理. 地域のソーシャル・キャピタルと高齢男性個人の喫煙との関連 JAGES2016横断調査より. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 263-263
- 赤崎 美冬, 近藤 克則, 藤原 武男, 佐々木 由理, 辻 大士. 幼少期の社会経済状態と老年期のフレイル状態の関連 JAGES2016調査による横断研究. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 285-285
- 長嶺 由衣子, 佐々木 由理, 辻 大士, 宮國 康弘, 近藤 克則. かかりつけ医がいる高齢者は血圧・脂質コントロールがよいか JAGES横断研究. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 292-292
- 八木 明男, 早坂 信哉, 尾島 俊之, 佐々木 由理, 辻 大士, 宮國 康弘, 近藤 克則. 高齢者における浴槽入浴頻度と新規要介護認定との関連 JAGESコホート研究. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2017. 76回. 344-344
前のページに戻る