ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

この文献と内容が近い文献

この文献と内容が近い研究者

この文献と内容が近い特許

この文献と内容が近い研究課題

この文献の著者と推定される研究者

この文献を引用している文献

この文献を引用している特許

文献
J-GLOBAL ID:201602021380867243   整理番号:73A0379441

ぶどう球菌L型に関する研究 III ぶどう球菌L型の増殖および形態に及ぼす血清,塩化ナトリウムおよび白糖の影響

クリップ
著者 (3件):
資料名:
巻: 27  号:ページ: 801-807  発行年: 1972年 
JST資料番号: F0920A  ISSN: 0021-4930  CODEN: NSKZA   資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN) 
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
ぶどう球菌L型STA-EMT-1株の増殖と集落形態に及ぼすウマ血清,NaCl,白糖の影響を大腸菌L型と比較しながら固形培地上で検討し,本菌の培養にはbrain heart infusionを基礎培地として,これにウマ血清を10%NaClを5%,中外特殊寒天を1%に加えることが最も好ましいとの結論を得た:参24

前のページに戻る