ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
文献
J-GLOBAL ID:201602282821771867   整理番号:16A0925256

再構成可能なニューラルネットワークアクセラレータの提案と性能分析

著者 (6件):
資料名:
巻: 116  号: 177(CPSY2016 10-40)  ページ: 235-242  発行年: 2016年08月01日 
JST資料番号: S0532B  ISSN: 0913-5685  資料種別: 会議録 (C)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
既存のニューラルネットワークアクセラレータは電力効率に優れているものの,特定のニューロンモデルや学習アルゴリズムしかサポートしていないため,人工知能研究者を始めとするさまざまなニューラルネットワークの計算を高速化したいユーザのニーズを満たせていない。そこで我々は,ニューラルネットワークアクセラレータに一般的に必要とされるカスタムロジックに加え,再構成可能ロジックを搭載したニューラルネットワークアクセラレータを開発している。このアクセラレータは,ユーザが再構成可能ロジックに所望の計算アルゴリズムを実装することによって,任意のニューラルネットワーク計算を可能にする。本論文では,上記のアクセラレータのアーキテクチャを提案するとともに,開発中のサイクル・レベルのシミュレータを用いて提案アクセラレータの性能分析を行った結果を報告する。(著者抄録)
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
人工知能  ,  ディジタル計算機方式一般 
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る