特許
J-GLOBAL ID:201603000316565426

マグネシアカーボンれんが

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人英和特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-118866
公開番号(公開出願番号):特開2015-231922
出願日: 2014年06月09日
公開日(公表日): 2015年12月24日
要約:
【課題】黒鉛量を10質量%以下にしても、耐食性及び耐スポーリング性に優れるマグネシアカーボンれんがを提供すること。【解決手段】マグネシアを85質量%以上93質量%以下、黒鉛を6質量%以上10質量%以下、カーボンブラックを0.1質量%以上2質量%以下、及び金属Alを黒鉛とカーボンブラックとの合量に対して0.1質量%以上15質量%以下含み、しかも前記マグネシアの粒度構成として、粒径1mm以上5mm未満のマグネシアの粗粒が15質量%以上50質量%以下、粒径0.075mm以上1mm未満のマグネシアの中間粒が35質量%以上60質量%以下、粒径0.075mm以上1mm未満のマグネシアの中間粒に対する粒径0.075mm未満のマグネシアの微粒の質量比が0.24以下である耐火原料配合物使用し、これを混練し、成形後、熱処理する。【選択図】なし
請求項(抜粋):
マグネシアを85質量%以上93質量%以下、黒鉛を6質量%以上10質量%以下、カーボンブラックを0.1質量%以上2質量%以下、及び金属Alを黒鉛とカーボンブラックとの合量に対して0.1質量%以上15質量%以下含み、しかも前記マグネシアの粒度構成として、粒径1mm以上5mm未満のマグネシアの粗粒が15質量%以上50質量%以下、粒径0.075mm以上1mm未満のマグネシアの中間粒が35質量%以上60質量%以下、粒径0.075mm以上1mm未満のマグネシアの中間粒に対する粒径0.075mm未満のマグネシアの微粒の質量比が0.24以下である耐火原料配合物を混練し、成形後、熱処理して得られるマグネシアカーボンれんが。
IPC (2件):
C04B 35/043 ,  F27D 1/00
FI (2件):
C04B35/04 E ,  F27D1/00 N
Fターム (12件):
4G030AA07 ,  4G030AA46 ,  4G030AA60 ,  4G030AA63 ,  4G030AA64 ,  4G030BA25 ,  4G030CA07 ,  4G030GA11 ,  4K051AA02 ,  4K051AA05 ,  4K051AA06 ,  4K051BB02
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (1件)
引用文献:
前のページに戻る