特許
J-GLOBAL ID:201603010633929331

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人 佐野特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2015-081595
公開番号(公開出願番号):特開2016-198359
出願日: 2015年04月13日
公開日(公表日): 2016年12月01日
要約:
【課題】迫力のある演出画像の見せ方を提案する。【解決手段】遊技機は、始動条件の成立に基づいて大当たり抽選を行い、大当たりに当選した場合、特別遊技の一種として大入賞口の開放を伴う大当たり遊技を行う。遊技機は、所定の演出画像を表示可能な画像表示部(104)を備える。遊技機の演出制御部は、画像表示部における第1表示領域に演出画像を表示させる第1表示状態から、画像表示部における第1表示領域よりも小さな第2表示領域に演出画像を表示させる第2表示状態へと、演出画像の表示領域を変更することができる。演出制御部は、第2表示状態において、演出画像の外縁に沿った枠画像を所定の表示態様で画像表示部に表示させることができる。【選択図】図24
請求項(抜粋):
画像表示手段を含む所定の演出手段に所定の演出を行わせる演出制御手段を備えた遊技機であって、 前記演出制御手段は、前記画像表示手段における第1表示領域に所定の演出画像を表示させる第1状態から、前記画像表示手段における前記第1表示領域よりも小さな第2表示領域に前記演出画像を表示させる第2状態へと、前記演出画像の表示領域を変更することを可能にし、前記第2状態において、前記演出画像の外縁に沿った枠画像を所定の表示態様で前記画像表示手段に表示させることが可能である ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (1件):
A63F7/02 320
Fターム (5件):
2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA49 ,  2C333CA61 ,  2C333CA77
引用特許:
出願人引用 (9件)
  • 遊技機の可動演出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-254770   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機、その画像表示制御装置及びその画像表示制御プログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-173044   出願人:コナミ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-054955   出願人:アルゼ株式会社
全件表示
審査官引用 (9件)
  • 遊技機の可動演出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2012-254770   出願人:株式会社ニューギン
  • 遊技機、その画像表示制御装置及びその画像表示制御プログラム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-173044   出願人:コナミ株式会社
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-054955   出願人:アルゼ株式会社
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • 「CR新世紀エヴァンゲリオン〜最後のシ者〜」
  • 「ぱちんこCR北斗の拳剛掌(ラオウ)」
審査官引用 (4件)
  • 「CR新世紀エヴァンゲリオン〜最後のシ者〜」
  • 「ぱちんこCR北斗の拳剛掌(ラオウ)」
  • 「CR新世紀エヴァンゲリオン〜最後のシ者〜」
全件表示

前のページに戻る