研究者
J-GLOBAL ID:201701004091245538
更新日: 2025年03月03日 児島 恭子
コジマ キョウコ | Kojima Kyoko
-
AA研所蔵アイヌ関連文字・写真資料の 整理の現状と方針
(アイヌ語現地調査資料のアーカイブズ構築にかんする学際的研究(3) 2024) -
18世紀後半、日本版華夷思想(もうひとつの日本型華夷思想)からの解放
(国際日本文化研究センター国際日本文化研究センター・共同研究会 「比較のなかの「東アジア」の「近世」 -新しい世界史の認識と構想のために-」 2024) -
田村資料整理の方針と現況について
(アイヌ語現地調査資料のアーカイブズ構築にかんする学際的研究(3) 2024) -
イチョウ巨樹の乳信仰と女性
(乳房文化研究会 2023) -
ナギNageia nagiをめぐって
(照葉樹林文化研究集会2022 2022) -
研究者アーカイブの選択肢-1「田村すヾ子採録アイヌ語(音声)資料」か 2「田村すヾ子アイヌ語研究資料」か、3の可能性があるのか-
(アイヌ語現地調査資料のアーカイブズ構築にかんする学際的研究(2) 2021) -
アイヌの歴史と現在
(市川房枝記念会女性と政治センター 2018年連続講座 2019) -
アーカイブズ資料としてのアイヌ語合宿記録
(アイヌ語現地調査資料の整理・分析および研究者アーカイブズの構築 2018) -
150年のアイヌの物語2
(2018) -
150年のアイヌの物語
(札幌学院大学コミュニティカレッジ 2018) -
女性史の立場から
(『語る歴史 、聞く歴史 、オーラル・ヒストリの現場から』をどう読むか 2018) -
コメントコメント
(シンポジウム「アイヌ・日本・北方諸民族の人格神をめぐって」 2018) -
イチョウの乳信仰 九州調査記
(照葉樹林文化研究会2018 in Osaka 2018) -
アイヌ史、民俗、文化財の関係
(アイヌ文化財専門職員等研修会 2018) -
江戸時代のアイヌの言論2
(札幌学院大学コミュニティカレッジ 2017) -
江戸時代のアイヌの言論1
(札幌学院大学コミュニティカレッジ 2017) -
イチョウ巨樹をめぐる歴史2 イチョウ巨樹の乳信仰
(札幌学院大学コミュニティカレッジ 2016) -
イチョウ巨樹をめぐる歴史1 巨樹伝説の変化
(2016) -
巨木と人間の関係史 とくにイチョウをめぐって
(uhb大学講座 2016) -
ジェンダーの視点からみる古代・中世の自然災害の歴史研究
(第22回国際歴史学会議 2015)
前のページに戻る