特許
J-GLOBAL ID:201703001671895325

樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人酒井国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-072699
公開番号(公開出願番号):特開2017-179279
出願日: 2016年03月31日
公開日(公表日): 2017年10月05日
要約:
【課題】反りの発生及び硬化後の膨れが抑制され、並びに平均線熱膨張係数及び弾性率が低い樹脂組成物、該樹脂組成物を使用した、接着フィルム、部品内蔵回路基板、半導体装置、及びシート状樹脂組成物の製造方法の提供。【解決手段】(a)エラストマー、(b1)芳香族構造を有する液状エポキシ樹脂、(b2)芳香族構造を有する固体状エポキシ樹脂、及び(c)無機充填材を含有する樹脂組成物であって、(c)成分の含有量が、樹脂組成物の不揮発成分を100質量%とした場合、50質量%〜95質量%であり、樹脂組成物を180°Cで1時間熱硬化させた熱硬化物の23°Cにおける弾性率が18GPa以下であり、熱硬化物の透湿係数が、3(g/mm/m2/24h)以上である、樹脂組成物。【選択図】なし
請求項(抜粋):
(a)エラストマー、(b1)芳香族構造を有する液状エポキシ樹脂、(b2)芳香族構造を有する固体状エポキシ樹脂、及び(c)無機充填材を含有する樹脂組成物であって、 (c)成分の含有量が、樹脂組成物の不揮発成分を100質量%とした場合、50質量%〜95質量%であり、 樹脂組成物を180°Cで1時間熱硬化させた熱硬化物の23°Cにおける弾性率が18GPa以下であり、 熱硬化物の透湿係数が、3(g/mm/m2/24h)以上である、樹脂組成物。
IPC (9件):
C08L 63/02 ,  C08L 101/00 ,  H01L 23/14 ,  H01L 23/12 ,  H01L 23/29 ,  H01L 23/31 ,  H05K 3/28 ,  C08K 3/00 ,  H05K 3/00
FI (8件):
C08L63/02 ,  C08L101/00 ,  H01L23/14 R ,  H01L23/12 N ,  H01L23/30 R ,  H05K3/28 G ,  C08K3/00 ,  H05K3/00 X
Fターム (39件):
4J002AC021 ,  4J002BB001 ,  4J002BG001 ,  4J002CD052 ,  4J002CD053 ,  4J002CD072 ,  4J002CG001 ,  4J002CK021 ,  4J002CM041 ,  4J002CP031 ,  4J002DJ016 ,  4J002FB096 ,  4J002FD016 ,  4J002GJ01 ,  4J002GQ05 ,  4J002HA01 ,  4M109AA01 ,  4M109CA22 ,  4M109EA02 ,  4M109EB03 ,  4M109EB04 ,  4M109EB07 ,  4M109EB08 ,  4M109EB13 ,  4M109EB17 ,  4M109EB19 ,  4M109EC04 ,  5E314AA25 ,  5E314AA32 ,  5E314AA42 ,  5E314BB02 ,  5E314BB11 ,  5E314CC15 ,  5E314DD06 ,  5E314EE03 ,  5E314FF05 ,  5E314FF21 ,  5E314GG01 ,  5E314GG21
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る