特許
J-GLOBAL ID:201703004929495750

電源装置、該電源装置を有する輸送機器、蓄電部の充電率と開放端電圧の相関情報を推定する推定方法、および該相関情報を推定するためのプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 龍華国際特許業務法人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-069758
公開番号(公開出願番号):特開2017-181329
出願日: 2016年03月30日
公開日(公表日): 2017年10月05日
要約:
【課題】蓄電部のSOCとOCVの相関情報を効率的に推定すること。【解決手段】電源装置は、第1蓄電部と、第2蓄電部と、第1蓄電部と第2蓄電部の間の充放電を担う充放電回路と、充放電回路を制御する制御部とを含み、制御部は、第1蓄電部と第2蓄電部の少なくとも一方を対象蓄電部とし、対象蓄電部の充電率と開放端電圧である対象SOCと対象OCVを取得し、第1蓄電部と第2蓄電部の間の電荷移動を用いて、対象SOCと対象OCVを含むデータを、対象SOCと収集したデータの集合である収集済データより決定される収集則に基づく順序で収集し、複数のデータに基づき、対象蓄電部のSOCとOCVの相関情報を推定する。【選択図】図7
請求項(抜粋):
第1蓄電部と、 第2蓄電部と、 前記第1蓄電部と前記第2蓄電部の間の充放電を担う充放電回路と、 前記充放電回路を制御する制御部と を含み、 前記制御部は、 前記第1蓄電部と前記第2蓄電部の少なくとも一方を対象蓄電部とし、 前記対象蓄電部の充電率と開放端電圧である対象SOCと対象OCVを取得し、 前記第1蓄電部と前記第2蓄電部の間の電荷移動を用いて、前記対象SOCと前記対象OCVを含むデータを、前記対象SOCと収集した前記データの集合である収集済データより決定される収集則に基づく順序で収集し、 複数の前記データに基づき、前記対象蓄電部のSOCとOCVの相関情報を推定する ことを特徴とする電源装置。
IPC (5件):
G01R 31/36 ,  H02J 7/00 ,  H01M 10/44 ,  H01M 10/48 ,  H01M 10/42
FI (6件):
G01R31/36 A ,  H02J7/00 X ,  H01M10/44 P ,  H01M10/48 P ,  H01M10/42 P ,  H02J7/00 Q
Fターム (24件):
2G216AB01 ,  2G216BA02 ,  2G216BA25 ,  2G216BA42 ,  2G216CB03 ,  2G216CB31 ,  2G216CC01 ,  5G503AA01 ,  5G503AA07 ,  5G503BA02 ,  5G503BB01 ,  5G503EA05 ,  5G503FA06 ,  5G503GD06 ,  5H030AA01 ,  5H030AA06 ,  5H030AA10 ,  5H030AS06 ,  5H030AS08 ,  5H030BB09 ,  5H030BB21 ,  5H030FF43 ,  5H030FF44 ,  5H030FF52
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る