特許
J-GLOBAL ID:201703006772863574

冷凍サイクル装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人磯野国際特許商標事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-094346
公開番号(公開出願番号):特開2017-203571
出願日: 2016年05月10日
公開日(公表日): 2017年11月16日
要約:
【課題】装置の信頼性を高めつつ、容易かつ安価に設置可能な冷凍サイクル装置を提供する。【解決手段】冷媒を圧縮する圧縮機1と、前記冷媒を加熱又は冷却する熱源側熱交換器3とを少なくとも備える室外機40と、前記冷媒を加熱又は冷却する利用側熱交換器22を少なくとも備える室内機20と、前記冷媒を液相61と気相62とに分離する内部空間を有するレシーバ6と、前記内部空間の酸素を吸着する酸素吸着剤65とを少なくとも備え、室内機20及び室外機40とは別体に構成される酸素吸着装置91と、室内機20、室外機40及び酸素吸着容器91を接続して前記冷媒を所定に通流させる配管と、を含んで構成される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
冷媒を圧縮する圧縮機と、前記冷媒を加熱又は冷却する熱源側熱交換器とを少なくとも備える熱源側ユニットと、 前記冷媒を加熱又は冷却する利用側熱交換器を少なくとも備える利用側ユニットと、 前記冷媒を液相と気相とに分離する内部空間を有する冷媒容器と、前記内部空間の酸素を吸着する酸素吸着部とを少なくとも備え、前記熱源側ユニット及び前記利用側ユニットとは別体に構成される酸素吸着ユニットと、 前記熱源側ユニット、前記利用側ユニット及び前記酸素吸着ユニットを接続して前記冷媒を所定に通流させる配管と、を含んで構成されることを特徴とする、冷凍サイクル装置。
IPC (4件):
F25B 47/00 ,  F25B 43/00 ,  F25B 1/00 ,  C09K 5/04
FI (4件):
F25B47/00 A ,  F25B43/00 L ,  F25B1/00 396Z ,  C09K5/04 F
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 冷凍装置及び冷凍装置の施工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-335472   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 冷凍サイクル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-214446   出願人:日立アプライアンス株式会社
  • 冷凍装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-023367   出願人:株式会社日立製作所
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 冷凍装置及び冷凍装置の施工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-335472   出願人:ダイキン工業株式会社
  • 冷凍サイクル装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-214446   出願人:日立アプライアンス株式会社
  • 冷凍装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-023367   出願人:株式会社日立製作所
全件表示

前のページに戻る