特許
J-GLOBAL ID:201703011502404105

機械式駐車装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐々木 孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-094434
公開番号(公開出願番号):特開2017-203270
出願日: 2016年05月10日
公開日(公表日): 2017年11月16日
要約:
【課題】 機械式駐車装置側における耐震性について考慮し、地震発生時におけるガイドレール側の振動振幅をより効果的に抑制することができるようにした機械式駐車装置を提供する。【解決手段】 駐車装置側構造物3の天井部に頂部梁部材5A,5Bを構成し、ガイドレール7A,7Bの頂部側を頂部梁部材5A,5Bに頂部連結装置10によって垂下するように固定し、頂部連結装置10は、ガイドレール7A,7Bに固定した複数のレール側結合部30A〜30Dと、頂部梁部材5A,5Bに固定されて補強リブ17A〜17Dによって補強されると共にレール側結合部30A〜30Dに対向して接触する複数の梁側結合部16A〜16Dと、各レール側結合部30A〜30Dと各梁側結合部16A〜16D間を結合する複数本のボルト19とを有して構成した。【選択図】図3
請求項(抜粋):
建屋側との間に免震装置を介して駐車装置側構造物を構成し、前記駐車装置側構造物には駐車車両を格納する格納スペースを形成し、前記駐車車両を前記格納スペースへと移動するために前記駐車車両を搭載した昇降台をガイドレールに沿って移動するよう構成したリフト装置を備えた機械式駐車装置において、 前記駐車装置側構造物の天井部に頂部梁部材を構成し、前記ガイドレールの頂部側を前記頂部梁部材に頂部連結装置によって垂下するように固定し、前記頂部連結装置は、前記ガイドレールの前記頂部側に一体的に結合されると共に同部の外周方向に形成した複数のレール側結合部と、前記頂部梁部材に一体的に結合されると共に前記各レール側結合部に対向して接触するように形成した複数の梁側結合部と、それぞれ対応関係にある前記レール側結合部と前記梁側結合部間を結合する複数本のボルトとを有して構成したことを特徴とする機械式駐車装置。
IPC (2件):
E04H 6/18 ,  E04H 9/02
FI (5件):
E04H6/18 601Z ,  E04H6/18 606A ,  E04H9/02 301 ,  E04H9/02 331Z ,  E04H9/02 351
Fターム (9件):
2E139AA01 ,  2E139AC10 ,  2E139AC72 ,  2E139AC80 ,  2E139AD01 ,  2E139BA30 ,  2E139BD50 ,  2E139CC08 ,  2E139CC13
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る