特許
J-GLOBAL ID:201703017705959674

ダムの水門柱の耐震性向上工法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人暁合同特許事務所
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2012-113809
公開番号(公開出願番号):特開2012-255330
特許番号:特許第6099882号
出願日: 2012年05月17日
公開日(公表日): 2012年12月27日
請求項(抜粋):
【請求項1】 ダムで洪水吐ゲートや排砂ゲートを開閉するための支持構造物であるダム水門柱の耐震性向上工法であって、 水門柱上部に支承している上部構造部材である橋体の各径間において、一方側と他方側の双方で、常時の温度伸縮は許して温度荷重を解放し、地震時は橋軸方向の変位を拘束あるいは抑制し、橋軸直交方向軸回りの回転を拘束する地震時ラーメン化ダンパーで前記橋体と前記ダム水門柱とを連結することにより、前記橋体と前記ダム水門柱とを地震時にラーメン化し、 前記地震時ラーメン化ダンパーは、 作動流体を封入したシリンダと、 前記シリンダ内を2室に画成するピストンと一体となったピストンロッドと、 前記シリンダ側の軸端部を、前記橋体又は前記ダム水門柱のうち一方に取り付けるための第一の取り付け部と、 前記ピストンロッド側の軸端部を、前記橋体又は前記ダム水門柱のうち他方に取り付けるための第二の取り付け部と、 前記取り付け部に対する前記軸端部の回転を拘束する回転拘束部材と、を備えることを特徴とするダム水門柱の耐震性向上工法。
IPC (2件):
E01D 22/00 ( 200 6.01) ,  E02B 7/20 ( 200 6.01)
FI (2件):
E01D 22/00 B ,  E02B 7/20 Z
引用特許:
出願人引用 (15件)
  • 構造物の連結部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-045995   出願人:川口金属工業株式会社
  • 特開昭59-185267
  • 既設水門柱の耐震性向上構造、及び連成耐震構造物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2009-259284   出願人:中部電力株式会社
全件表示
審査官引用 (15件)
  • 高架構造物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2007-239957   出願人:新日鉄エンジニアリング株式会社
  • 制振橋梁
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-247945   出願人:株式会社神戸製鋼所
  • 構造物の連結部材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-045995   出願人:川口金属工業株式会社
全件表示

前のページに戻る