特許
J-GLOBAL ID:201703020401295533

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-089052
公開番号(公開出願番号):特開2017-196126
出願日: 2016年04月27日
公開日(公表日): 2017年11月02日
要約:
【課題】演出効果を十分に高める。【解決手段】演出表示実行手段が演出表示を実行する演出表示領域(例えば、画像表示装置5の表示領域など)は、第1演出表示領域(例えば、第1領域AR1など)と第2演出表示領域(例えば、第2領域AR2など)とから構成され、第1演出表示領域の表示面積と第2演出表示領域の表示面積との割合を変化可能であり、第2演出表示領域の表示面積の割合を高くするときに、第2演出表示領域において特定画像(例えば、キャラクタ画像やアイテム画像、メッセージ画像など)を表示可能である。【選択図】図23
請求項(抜粋):
遊技が可能な遊技機であって、 演出表示領域において演出表示を実行する演出表示実行手段を備え、 前記演出表示領域は、第1演出表示領域と第2演出表示領域とから構成され、 前記演出表示実行手段は、 前記第1演出表示領域の表示面積と前記第2演出表示領域の表示面積との割合を変化可能であり、 前記第2演出表示領域の表示面積の割合を高くするときに、前記第2演出表示領域において特定画像を表示可能である、 ことを特徴とする遊技機。
IPC (1件):
A63F 7/02
FI (2件):
A63F7/02 320 ,  A63F7/02 315Z
Fターム (14件):
2C088AA36 ,  2C088AA39 ,  2C088AA42 ,  2C333AA11 ,  2C333CA26 ,  2C333CA60 ,  2C333CA61 ,  2C333CA76 ,  2C333CA77 ,  2C333EA04 ,  2C333EA10 ,  2C333FA05 ,  2C333FA09 ,  2C333FA17
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-124800   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-214735   出願人:株式会社三共
  • 特許第6398094号
審査官引用 (4件)
  • 遊技台
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2015-124800   出願人:株式会社大都技研
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-214735   出願人:株式会社三共
  • 遊技機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2010-111654   出願人:株式会社ソフイア
全件表示

前のページに戻る