研究者
J-GLOBAL ID:201801001851854295
更新日: 2024年10月14日 廣金 和枝
ヒロカネ カズエ | HIROKANE Kazue
- 廣金和枝, 三森寧子, 岡本玲子, 髙田恵美子. 保健師基礎教育における学校保健実習のあり方 -自治体に勤務する保健師の視点から-. 日本公衆衛生看護学会誌. 2024. 13. 2. 108-117
- Mana Fujioka, Reiko Okamoto, Keiko Miyamoto, Keiko Koide, Masako Kageyama, Kazuko Saeki, Kazue Hirokane, Fusami Nagano, Shinji Takemura. Best Practice Transfer by Public Health Nurses in Japan: Actual Conditions and Related Factors. BMC Nursing. 2024. 23. 253
- 廣金和枝, 岡本玲子, 三森寧子, 髙田恵美子. 保健師基礎教育における学校保健実習のあり方-実習指導を担う養護教諭の視点からー. 日本公衆衛生看護学会誌. 2023. 12. 3. 171-181
- Reiko Okamoto, Masako Kageyama, Keiko Koide, Miho Tanaka, Yoshiko Yamamoto, Mana Fujioka, Ayami Osuna, Kazuko Saeki, Kazue Hirokane, Fusami Nagano, et al. Implementation Degree Assessment Sheet for Health Program in Japan by Customizing CFIR: Development and Validation. Implementation Science Communications. 2022. 3. 1
- 廣金和枝. 保育士養成課程入学者の児童虐待に関する教育へのレディネス(第2報)早期発見の力量. 小児保健研究. 2020. 79. 6. 626-635
- 廣金 和枝. 保育士養成課程入学者の児童虐待に関する教育へのレディネス(第1報) 類型化の試み. 小児保健研究. 2020. 79. 5. 477-485
- 廣金 和枝, 岡本 玲子. 保健師基礎教育における学校保健の教育推進に向けた検討(第2報) ~学校保健実習の促進因子・阻害因子~. 日本健康学会誌. 2020. 86. 4. 159-175
- 廣金 和枝, 岡本玲子. 保健師基礎教育における学校保健の教育推進に向けた検討(第1報) ~卒業時到達目標とそれを実現する実習~. 日本健康学会誌. 2020. 86. 3. 123-134
- 廣金 和枝, 岡本 玲子. 保健師基礎教育における学校実習の現状(第1報)実習意義、実習目標・実習項目に対する教員の認識. 畿央大学紀要. 2017. 14. 2. 41-50
- Haruko Shinkawa, Mieko Shimada, Kazue Hirokane, Mako Hayase, Tsubura Inui. Development of a scale for pregnancy-related discomforts. JOURNAL OF OBSTETRICS AND GYNAECOLOGY RESEARCH. 2012. 38. 1. 316-323
- 廣金 和枝. 思春期女子における食行動異常の発現予測の試み. 大阪大学博士論文. 2008
- KAZUE HIROKANE, MIKAKO ARAKIDA. Primary screening method for predicting onset of eating disturbances in female high school students. Japanese journal of health and human ecology. 2008. 74. 2. 55-69
- 廣金 和枝. 『食行動異常の発現予測尺度』の開発とその有用性の評価. 2006年度明治安田こころの健康財団研究助成論文集. 2007. 42. 102-111
- 廣金 和枝, 森木 隆典, 徳村 光昭, 辻岡 三南子, 南里 清一郎, 木村 慶子, 齊藤 郁夫. 中高一貫教育校におけるインフルエンザ予防対策 : 現状と今後の対策. 学校保健研究. 2006. 48. 5. 422-429
- 廣金 和枝, 徳村 光昭, 南里 清一郎, 齊藤郁夫. 子どもの健全育成を目的とした親の学習活動への参画認識を規定する要因. 学校保健研究. 2005. 47. 1. 18-28
- K. Hirokane, M. Tokumura, S. Nanri, K. Kimura, I. Saito. Influences of mothers' dieting behaviors on their junior high school daughters. Eating and Weight Disorders. 2005. 10. 3. 162-167
- 田中 徹哉, 石井 敬子, 廣金 和枝, 佐藤明弘, 藤田尚代, 長谷川奉延, 徳村光明, 川合志緒子, 南里清一郎, 木村慶子, et al. 学校における神経性食欲不振症早期発見の試み. 慶應保健研究. 2004. 22. 1. 55-59
- 南里清一郎, 木村慶子, 徳村光昭, 田中徹哉, 藤田尚代, 廣金和枝, 石井敬子, 武田純枝. 小児肥満予防のための食生活指導. 慶應保健研究. 2004. 22. 1. 1-7
- 武田純枝, 南里清一郎, 伊菅しづえ, 徳村光昭, 木村慶子, 田中徹哉, 藤田尚代, 廣金和枝, 石井敬子, 野路宏安, et al. 女子中学3年生の食事調査-3日間記録法と頻度法の比較. 慶應保健研究. 2004. 22. 1. 61-69
- 南里清一郎, 木村慶子, 徳村光昭, 田中徹哉, 藤田尚代, 廣金和枝, 石井敬子, 武田純枝, 伊菅しづえ, 野路宏安, et al. 都市部中学3年生女子の食事調査. 慶應保健研究. 2003. 21. 1. 53-58
前のページに戻る