研究者
J-GLOBAL ID:201801013748922353
更新日: 2025年03月26日 児玉 悠希
コダマ ユウキ | Kodama Yuki
- 金子仁子, 岸田るみ, 山内英樹, 芳賀邦子, 高柳千賀子, 児玉悠希, 中嶋隆裕, 石井優香. 認知症の方とともに歩むまちづくりワークショップの実践内容の検討. 東京情報大学研究論集. 2025. 28. 2. 67-76
- 金子仁子, 芳賀邦子, 大山一志, 井坂智子, 室岡陽子, 金丸友, 岸田るみ, 児玉悠希, 菅原久純, 石井優香, et al. 「認知症とともに歩むまちづくりシンポジウム2023」の実施結果からのヘルスケア実践研究センターにおける活動の方向性の検討. 東京情報大学研究論集. 2024. 27. 2. 1-13
- 菅原久純, 石井優香, 児玉悠希. 高齢者・認知症患者のかけ布団重量調整による不眠改善効果の検討と関連要因の探索-健常者実験によるチェーンブランケットの指摘重量決定要因の予備的検討-. 2023. 28-29
- 金子仁子, 大山一志, 時田礼子, 岸田るみ, 芳賀邦子, 室岡陽子, 井坂智子, 児玉悠希, 菅原久純, 金丸友, et al. 地域における交流場所と健康相談機能の提供およびIT活用による健康学習プログラム開発の基盤整備と評価に関する研究. 東京情報大学総合情報研究所プロジェクト研究実績報告書. 2023. 16-22
- 児玉悠希. ベッドサイド滞在時間計測システムの開発. 第41回医療情報学連合大会論文集. 2021
- 児玉悠希. 患者と看護師の接触時間に関する研究-患者個別要因による接触時間の違い-. 第22回日本医療情報学会看護学術大会論文集. 2021. 125-126
- 北林真美, 菖蒲澤幸子, 児玉悠希. 紙上事例を用いる看護過程の教授方法の検討-1年次生の学びの振り返りの記述から-. 日本看護学教育学会誌. 2021. 31
- 児玉悠希. 患者に提供される看護量予測方法に関する研究. 私立看護系大学協会研究成果報告書. 2020
前のページに戻る