ENGLISH 使い方
JST運営の無料で使える情報検索サービス

共著の研究者

  • 加藤 昌志
    名古屋大学 大学院医学系研究科 総合医学専攻 社会生命科学
    prevention, health risk assessment, arsenicosis, remediation, epidemiology, fieldwork, alopecia, gray hair, liver spots, 環境モニタリング, 環境影響評価, 細胞内シグナル伝達分子, 騒音, 紫外線, 重金属
  • 矢嶋 伊知朗
    芝浦工業大学 システム理工学部
    コスメトロジー・化粧品学, 皮膚科学, 腫瘍学, 環境学, 色素細胞学, メラニン, 衛生学, 発生学, 遺伝学, 色素細胞, メラノサイト
  • 橋本 和宜
    名城大学
もっと見る

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801015038726752   更新日: 2025年04月01日

大神 信孝

Ohgami Nobutaka
クリップ
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.fujita-hu.ac.jp/faculty/medicine/department/hygiene.html
研究分野 (5件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  放射線科学 ,  生理学 ,  量子ビーム科学
研究キーワード (12件): 重金属 ,  騒音 ,  血流障害 ,  脂質代謝異常 ,  高血圧 ,  平衡感覚障害 ,  難聴 ,  前庭 ,  コルチ器 ,  内耳 ,  皮膚 ,  神経変性
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2020 - 2025 前庭に影響する新規物理的環境因子のリスク評価と予知・予防法の開発
  • 2021 - 2024 内リンパ水腫疾患に対する新規治療法の開発
  • 2020 - 2023 平衡感覚障害を誘導する有害元素の特定と予防法の開発
  • 2017 - 2023 経済グローバル化により産み出される環境汚染に対する解決スキームの構築
  • 2019 - 2022 元素経口曝露の健康影響をオーダーメイドで評価する新技術の開発
全件表示
論文 (91件):
  • Huadong Xu, Keming Tong, Naruhito Iwasaki, Nobutaka Ohgami, Akira Tazaki, Takumi Kagawa, Yanjun Gao, Delgama A S M Nishadhi, Akihito Harusato, Masafumi Sakashita, et al. Alleviating effect of intranasal zinc on symptoms of allergic rhinitis. The journal of allergy and clinical immunology. Global. 2025. 4. 2. 100408-100408
  • Yishuo Gu, Nobutaka Ohgami, Tingchao He, Takumi Kagawa, Fitri Kurniasari, Keming Tong, Xiang Li, Akira Tazaki, Kodai Takeda, Masahiro Mouri, et al. Just 1-min exposure to a pure tone at 100 Hz with daily exposable sound pressure levels may improve motion sickness. Environmental health and preventive medicine. 2025. 30. 22-22
  • Tomoko Misawa, Takumi Kagawa, Nobutaka Ohgami, Akira Tazaki, Shoko Ohnuma, Hisao Naito, Dijie Chen, Yishuo Gu, Takashi Tamura, Kenji Wakai, et al. Elevated level of urinary tellurium is a potential risk for increase of blood pressure in humans and mice. Environment international. 2024. 188. 108735-108735
  • 童 科銘, 大神 信孝, Deng Yuqi, He Tingchao, 香川 匠, 田崎 啓, 岩崎 成仁, 高橋 俊二, 加藤 昌志. マウス血流に対する低周波騒音の短時間刺激の効果. 日本衛生学雑誌. 2024. 79. Suppl. S212-S212
  • Deng Yuqi, 大神 信孝, 童 科銘, He Tingchao, 香川 匠, 田崎 啓, 岩崎 成仁, 高橋 俊二, 加藤 昌志. 環境騒音から単離した低周波音による血流改善効果の検討. 日本衛生学雑誌. 2024. 79. Suppl. S230-S230
もっと見る
MISC (70件):
特許 (10件):
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(薬学) (熊本大学)
委員歴 (2件):
  • - 現在 日本産業衛生学会東海地方会 理事
  • - 現在 日本衛生学会 評議員
受賞 (2件):
  • 2012/03 - 日本衛生学会 奨励賞
  • 2001/07 - 日本動脈硬化学会 若手奨励賞
所属学会 (5件):
日本神経科学学会 ,  日本薬学会 ,  日本衛生学会 ,  Society for Neuroscience ,  日本産業衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る