ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト
研究者
J-GLOBAL ID:201801016195358666   更新日: 2024年07月17日

井上 佳祐

イノウエ ケイスケ | Inoue Keisuke
所属機関・部署:
職名: 助教
研究分野 (1件): 植物分子、生理科学
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2020 - 2023 基部陸上植物ゼニゴケの生殖誘導を制御する光シグナルと概日時計の統合機構の解明
  • 2018 - 2020 植物における概日時計の環境応答性および標的遺伝子の組織特異性の解析
  • 2015 - 2018 植物の有性生殖器官形成の新奇マスター転写因子の同定と機能解析
  • 2012 - 2015 赤色光による陸上植物の細胞分裂制御機構の解析
論文 (20件):
  • Tomoyuki Furuya, Natsumi Saegusa, Shohei Yamaoka, Yuki Tomoita, Naoki Minamino, Masaki Niwa, Keisuke Inoue, Chiaki Yamamoto, Kazuki Motomura, Shunji Shimadzu, et al. Non-canonical BZR/BES transcription factor regulates the developmental process of haploid reproductive organs in the liverwort Marchantia polymorpha. Nature Plants. 2024. 10. 未定. 未定-未定
  • Yuki Kanesaka, Keisuke Inoue, Yuki Tomita, Shohei Yamaoka, Takashi Araki. Circadian clock does not play an essential role in daylength measurement for growth-phase transition in Marchantia polymorpha. Frontiers in Plant Science. 2023. 14. 1275503 (11 pages)
  • Rui Sun, Maiko Okabe, Sho Miyazaki, Toshiaki Ishida, Kiyoshi Mashiguchi, Keisuke Inoue, Yoshihiro Yoshitake, Shohei Yamaoka, Ryuichi Nishihama, Hiroshi Kawaide, et al. Biosynthesis of gibberellin-related compounds modulates far-red light responses in the liverwort Marchantia polymorpha. The Plant Cell. 2023. 35. 11. 4111-4132
  • Kotaro Torii, Keisuke Inoue, Keita Bekki, Kazuya Haraguchi, Minoru Kubo, Yuki Kondo, Takamasa Suzuki, Akane Kubota, Kyohei Uemoto, Hanako Shimizu, et al. A guiding role of the Arabidopsis circadian clock in cell differentiation revealed by time-series single-cell RNA sequencing. Cell reports. 2022. 40. 2. 111059-111059
  • Jorge Hernández-García, Rui Sun, Antonio Serrano-Mislata, Keisuke Inoue, Carlos Vargas-Chávez, David Esteve-Bruna, Vicent Arbona, Shohei Yamaoka, Ryuichi Nishihama, Takayuki Kohchi, et al. Coordination between growth and stress responses by DELLA in the liverwort Marchantia polymorpha. Current biology : CB. 2021. 31. 16. 3678-3686
もっと見る
MISC (37件):
  • 井上佳祐, 井上佳祐, 小谷莞太, 穴田小恵, 肥後あすか, 山岡尚平, 荒木崇. 苔類ゼニゴケの精子形成を制御する転写制御ネットワーク. 日本植物生理学会年会(Web). 2024. 65th
  • 穴田小恵, PAN Zhao-Jun, SHEN Bing-Nan, 小谷莞太, 肥後あすか, 山岡尚平, 井上佳祐, LIN Shih-Shun, 荒木崇. ゼニゴケの雄性生殖器官特異的な小分子RNA経路の生合成経路および精子形成における役割の解析. 日本植物生理学会年会(Web). 2024. 65th
  • 樅木亮介, 齊藤美咲, 吉竹良洋, 井上佳祐, 河内孝之, 荒木崇, 山岡尚平. ゼニゴケの生活環において多面的に機能する転写因子MpLRLの発現解析. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2022. 86th
  • 三枝菜摘, 國本完, 肥後あすか, 神原泉, 冨田由妃, 井上佳祐, 山岡尚平, 荒木崇. ゼニゴケの生活環におけるMpMS1の機能解析. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2022. 86th
  • 金坂侑紀, 井上佳祐, 山岡尚平, 荒木崇. 苔類ゼニゴケの成長相転換制御における日長認識機構の解析. 日本植物学会大会研究発表記録(CD-ROM). 2021. 85th
もっと見る
書籍 (1件):
  • 基部陸上植物の光応答戦略 -フィトクロムを介した光形態形成の分子機構-
    BSJ-Review 4:37-44 (2013) 2013
講演・口頭発表等 (3件):
  • 苔類ゼニゴケの生殖器形成は遠赤色光高照射反応である
    (第60回 日本植物生理学会年会 2019)
  • 遠赤色光高照射による苔類ゼニゴケの生殖器誘導機構
    (日本植物学会 第82回大会 2018)
  • 細胞運命決定における植物概日時計の役割
    (第59回 日本植物生理学会年会 2018)
学位 (1件):
  • 博士 (生命科学) (京都大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る