研究者
J-GLOBAL ID:201801019680704385   更新日: 2023年10月23日

篠原 祐治

シノハラ ユウジ | Shinohara Yuji
所属機関・部署:
ホームページURL (2件): https://chemeng-hokudai.jp/https://chemeng-hokudai.jp/en/
研究分野 (5件): 水圏生産科学 ,  触媒プロセス、資源化学プロセス ,  電子デバイス、電子機器 ,  計算科学 ,  無機材料、物性
研究キーワード (4件): 水圏応用化学 ,  有機資源化学 ,  計算機化学 ,  触媒変換化学
論文 (17件):
MISC (7件):
  • 坪内直人, 篠原祐治. 魚の鮮度をシミュレーション~北大研究者らがシステム開発~. 北海道建設新聞電子版 (e-kensin). 2021
  • 坪内直人, 篠原祐治. 魚の鮮度をシミュレーション~北大研究者らがシステム開発~. 北海道建設新聞. 2021
  • Yuji Shinohara, Naoto Tsubouchi. Quantum Chemical Study on Adsorption of Hydrogen Chloride with Zn-Doped Carbon Materials. Abstracts of the 18th Asian Pacific Confederation of Chemical Engineering Congress. 2019. APCChE2019 Web
  • Javzandolgor Bud, Megumi Nishio, Yuji Shinohara, Yuuki Mochizuki, Naoto Tsubouchi. Production of High-Surface-Area Activated Carbon from Peat by Chemical Activation with Natural Soda Ash. Proceedings of the 14th Japan-China Symposium on Coal and C1 Chemistry. 2018. USB
  • Yuji Shinohara, Naoto Tsubouchi. Steam Gasification Runs and Quantum Chemical Calculations of Low-Rank Coals with Exchanged Sodium Cations. Proceedings of the 8th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology. 2018. USB
もっと見る
特許 (123件):
  • 石炭の流動性向上用改質剤の選定方法、石炭の流動性向上用改質剤、石炭の改質方法、及びコークスの製造方法
  • 食用動物における食肉温度把握用模擬装置及びその使用方法
  • 塩分含有水氷及び/又は水氷の製造量算出装置、塩分含有水氷及び/又は 水氷の製造量算出方法、及び、塩分含有水氷及び/又は水氷の製造量算出装置を備えた塩分含有水氷及び/又は水氷製造装置
  • 塩分含有水氷及び/又は水氷の製造量算出装置、塩分含有水氷及び/又は 水氷の製造量算出方法、及び、塩分含有水氷及び/又は水氷の製造量算出装置を備えた塩分含有水氷及び/又は水氷製造装置
  • 食用動物の鮮度·熟成度評価装置、及び、鮮度・熟成度評価方法
もっと見る
書籍 (1件):
  • 月刊 BIO INDUSTRY (ISSN 09106545) (魚介類の鮮度評価システム『MIRASAL』の開発 (pp.35-43))
    シーエムシー出版 (編集:渡邊翔, 古川みどり, 品田篤) 2022
講演・口頭発表等 (44件):
  • 水産業の未来を拓く鮮度見える化システム「MIRASAL」の開発
    (第 17 回ロバスト農林水産工学「科学技術先導研究会」 2023)
  • 超高鮮度管理システム「MIRASAL」の開発 ~基礎編~
    (日本食品工学会 AtoI プロジェクト 2023)
  • 鮮度見える化システムを活用した水産業におけるデジタルトランスフォーメーションの可能性
    (DX ゼミナール in 札幌 vol.4 2023)
  • アイナメにおける鮮度予測モデルの検証
    (令和 5 年度日本水産学会春季大会 2023)
  • 魚介類の鮮度可視化管理システムの開発
    (第 12 回ロバスト農林水産工学「科学技術先導研究会」(令和 4 年度「ロバスト農林水産工学研究プログラム」成果報告会) 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1996 - 1999 信州大学 大学院 工学系研究科博士後期課程 (材料工学)
  • 1994 - 1996 信州大学 大学院 工学系研究科博士前期課程 (材料工学)
  • 1990 - 1994 信州大学 工学部 物質工学科 (工業触媒)
学位 (2件):
  • 博士(工学) (信州大学)
  • 修士(工学) (信州大学)
経歴 (5件):
  • 2020/07 - 現在 北海道大学 大学院工学研究院 博士研究員
  • 2020/05 - 現在 北海道大学 大学院工学研究院 学術研究員
  • 2017/04 - 2020/06 北海道大学 大学院工学研究院 研究支援推進員
  • 2008/01 - 2013/12 新創源有限会社 (中国北京市) 副董事長
  • 1999/04 - 2007/12 セイコーエプソン株式会社 研究開発本部
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る