ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201801021383991809   更新日: 2025年04月01日

北村 啓

Kei Kitamura
クリップ
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (1件): 社会系歯学
研究キーワード (4件): ,  筋 ,  軟骨 ,  嚥下
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2023 - 2026 糖尿病を有する患者に有効なインプラント体の開発
  • 2021 - 2024 誤嚥防止に向けた『舌筋ー腱ー喉頭蓋軟骨』複合体の機能・構造解析
  • 2019 - 2022 『舌筋-腱-喉頭蓋軟骨』運動器の加齢変化の解析から安静時誤嚥の病態解明を目指す
  • 2017 - 2022 歯の再生療法の基盤としての多根歯形成機構の解明
論文 (64件):
  • Ji Hyun Kim, Satoshi Ishizuka, Kei Kitamura, Gen Murakami, José Francisco Rodríguez-Vázquez, Shin-ichi Abe, Masataka Kasahara. Ontogenic transformation of the ankle from the initial mediolateral arrangement of the calcaneus and talus: A histological study of human embryos and early fetuses. Journal of Anatomy. 2024. 245. 3. 392-404
  • Kim JH, Kitamura K, Honkura Y, Murakami G, Abe S. Striated muscle fiber crossings of the head and neck: a histological study using near-term human fetuses and elderly cadavers. Anatomy & Cell Biology (Online ahead of print). 2024
  • Kitamura K, Sugiyama Y, Imai K, Yang T, Sekiya R, Morita K, Murakami G, Yamamoto H, Abe S. The mucocutaneous junction and its associated nerves, immunoreactive cells and changes with age: a review with novel observations from human fetal and cadaveric specimens. Annals of Dermatological Science. 2024. 5. 1. 1-26
  • Kei Kitamura, Ryu Suzuki, Satoshi Ishizuka, Gen Murakami, Jose Francisco Rodríguez-Vázquez, Hitoshi Yamamoto, Shin-ichi Abe. Growing stylohyoideus muscle insertion to the hyoid bone with special reference to its topographical relation to the intermediate tendon of digastricus muscle: A histological study using human fetuses. Annals of Anatomy - Anatomischer Anzeiger. 2024. 254. 152246-152246
  • Kei Kitamura, Satoshi Ishizuka, Ji Hyun Kim, Hitoshi Yamamoto, Gen Murakami, Jose Francisco Rodríguez-Vázquez, Shin-ichi Abe. Development and growth of the temporal fascia: a histological study using human fetuses. Anatomy & Cell Biology. 2024. 57. 2. 288-293
もっと見る
MISC (33件):
  • 小川雄大, 笠原典夫, 北村啓, 菊池布恵, 山本仁. 歯周炎罹患歯周組織におけるLYVE1の局在の検索. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
  • 菊池布恵, 北村啓, 笠原典夫, 小川雄大, 石川昂, 山本将仁, 阿部伸一, 山本仁. ラット臼歯根分岐部発生における象牙芽細胞の形態学的観察. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
  • 松永智, 笠原典夫, 北村啓, 小川雄大, 山本仁, 阿部伸一. マウス抜歯窩の治癒過程におけるType H血管の局在性. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
  • 笠原典夫, 笠原典夫, 松永智, 松永智, 北村啓, 北村啓, 小川雄大, 小川雄大, 菊池布恵, 中村安孝, et al. 日本人左右耳介の三次元的同一性に関する研究. 日本解剖学会総会・全国学術集会抄録集(CD-ROM). 2024. 129th
  • 北村啓, 山本将仁, 阿部伸一, 山本仁. 咀嚼嚥下・発音機能などを担う舌の構造. 歯界展望. 2023. 141. 4. 714-718
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2013 - 2016 東京歯科大学 大学院歯学研究科 歯学(博士) 解剖学専攻
  • 2012 - 2013 東京歯科大学千葉病院 歯科臨床研修
  • 2006 - 2012 東京歯科大学 歯学部
学位 (1件):
  • 博士(歯学)
経歴 (3件):
  • 2021/04 - 現在 東京歯科大学 組織・発生学講座 講師
  • 2017/04 - 現在 東京歯科大学 組織・発生学講座 助教
  • 2016/10 - 2017/03 東京歯科大学 組織・発生学講座 リサーチ・レジデント
受賞 (1件):
  • 2019/09 - 第25回日本摂食嚥下リハビリテーション学会・学術大会 奨励賞 舌から喉頭蓋へ走行する筋束の喉頭機能への影響-高齢者献体を用いた組織形態学的検索-
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る