文献
J-GLOBAL ID:201802268180044905   整理番号:18A0225383

ミクロ・ナノレベルでの腐食現象解析-2 炭素鋼の水溶液腐食研究の新展開

著者 (3件):
資料名:
巻: 23  号:ページ: 12-19  発行年: 2018年01月01日 
JST資料番号: L2666A  ISSN: 1341-688X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 解説  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
今後,次々と実用化を迎える高強度鋼は,超強加工プロセスを用いた結晶粒の超微細化,粗大化と微細粒の混粒組織化,鉄炭化物など硬質第二相の微細分散強化など,今までにない革新的な組織形成技術が盛り込まれている。そこで本稿では,最新のミクロ・ナノレベルでの腐食現象解析技術をデータと共に紹介し,今後の高強度鋼の水溶液腐食研究の方向性について展望した。まず,腐食研究の新展開として,その場観察機能付きマイクロ電気化学システム(S45Cのパーライト組織における孔食発生挙動のその場観察など)を紹介した。次に,走査型電気化学顕微鏡(SECM)の使用例として,腐食性生物の検出と溶解挙動のin situイメージング,不働態表面のin situイメージング,および不働態皮膜局部破壊の追跡を説明し,更に,In situ顕微偏光反射解析法・エリプソ顕微鏡・顕微分光法(表面増強ラマン分光),およびケルビンフォース顕微鏡(KFM)を紹介した。最後に,今後の展望(鋼材の腐食リスク低減と信頼性向上に向けて)に言及した。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
金属組織観察法  ,  腐食基礎理論,腐食試験 

前のページに戻る