特許
J-GLOBAL ID:201803004204365734

複合有限要素のプリ処理方法、複合材料の解析方法、解析サービスシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-192370
公開番号(公開出願番号):特開2018-055509
出願日: 2016年09月29日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】解析対象の材料が複合材料であっても初心者にもベテランにも使い易い、複合有限要素のプリ処理方法、複合材料の解析方法、解析サービスシステムおよびコンピュータ読み取り可能な記録媒体を提供する。【解決手段】解析領域を構造格子および/または非構造格子の単位骨格要素に分割する単位骨格要素生成工程と、該単位骨格要素を形成するように単数または複数の母材要素を生成する母材要素生成工程と、該単位骨格要素に属する複数の節点を角節点とする単数または複数の第二相材要素を生成する第二相材要素生成工程からなる複合有限要素のプリ処理方法であって、任意の該単位骨格要素の該母材要素と該第二相材要素に関する体積分率および寸法と形状の幾何パターンを指定するとともに、該第二相材要素を所望の方向に配置しながら、該母材要素および該第二相材要素を指定に基づき生成することにより、該単位骨格要素を該複合有限要素に変換する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
解析領域を構造格子および/または非構造格子の単位骨格要素に分割する単位骨格要素生成工程と、該単位骨格要素を形成するように単数または複数の母材要素を生成する母材要素生成工程と、該単位骨格要素に属する複数の節点を角節点とする単数または複数の第二相材要素を生成する第二相材要素生成工程からなる複合有限要素のプリ処理方法であって、任意の該単位骨格要素の該母材要素と該第二相材要素に関する体積分率および寸法と形状の幾何パターンを指定するとともに、該第二相材要素を所望の方向に配置しながら、該母材要素および該第二相材要素を指定に基づき生成することにより、該単位骨格要素を該複合有限要素に変換することを特徴とする複合有限要素のプリ処理方法。
IPC (1件):
G06F 17/50
FI (1件):
G06F17/50 612J
Fターム (7件):
5B046AA04 ,  5B046DA01 ,  5B046FA06 ,  5B046GA01 ,  5B046JA08 ,  5B046JA09 ,  5B046JA10

前のページに戻る