特許
J-GLOBAL ID:201803006389074210 冷温水供給装置
発明者:
,
,
出願人/特許権者: 代理人 (2件):
伊東 忠重
, 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-189591
公開番号(公開出願番号):特開2018-054202
出願日: 2016年09月28日
公開日(公表日): 2018年04月05日
要約:
【課題】エネルギー変換効率が向上した冷温水供給装置を提供すること。【解決手段】ループ状の熱音響管と、前記熱音響管に設けられて音響波を生成する音響波生成器と、前記熱音響管に接続されて前記音響波が導かれるループ状のヒートポンプ管と、前記ヒートポンプ管に設けられて熱交換を行う熱交換器と、前記音響波生成器を加熱する加熱器と、前記音響波生成器及び前記熱交換器に給水する給水器と、前記給水器から前記熱交換器に供給される水を前記加熱器の廃熱で予熱する予熱器と、を有し、前記音響波生成器は、前記加熱器により加熱される高温部と、前記給水器から供給される水により冷却される低温部と、を有し、前記熱交換器は、前記給水器から供給される水を冷却する低温熱交換部と、前記予熱器により予熱された水を加熱する高温熱交換部と、を有する冷温水供給装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ループ状の熱音響管と、
前記熱音響管に設けられて音響波を生成する音響波生成器と、
前記熱音響管に接続されて前記音響波が導かれるループ状のヒートポンプ管と、
前記ヒートポンプ管に設けられて熱交換を行う熱交換器と、
前記音響波生成器を加熱する加熱器と、
前記音響波生成器及び前記熱交換器に給水する給水器と、
前記給水器から前記熱交換器に供給される水を前記加熱器の廃熱で予熱する予熱器と、を有し、
前記音響波生成器は、前記加熱器により加熱される高温部と、前記給水器から供給される水により冷却される低温部と、を有し、
前記熱交換器は、前記給水器から供給される水を冷却する低温熱交換部と、前記予熱器により予熱された水を加熱する高温熱交換部と、を有する
ことを特徴とする冷温水供給装置。
IPC (2件): FI (2件): Fターム (13件):
3L122AA03
, 3L122AA12
, 3L122AA13
, 3L122AA23
, 3L122AA34
, 3L122AA46
, 3L122AC21
, 3L122BA13
, 3L122DA13
, 3L122DA14
, 3L122DA15
, 3L122EA01
, 3L122EA05
前のページに戻る