特許
J-GLOBAL ID:201803006786844227

トンネル掘進方法、及び、堆積物除去方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (33件): 笹島 富二雄 ,  小川 護晃 ,  西山 春之 ,  池本 理絵 ,  関谷 充司 ,  長谷 玲子 ,  奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  角田 恭子 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一 ,  渡辺 篤司 ,  児玉 真衣 ,  小川 護晃 ,  西山 春之 ,  池本 理絵 ,  関谷 充司 ,  長谷 玲子 ,  奥山 尚一 ,  有原 幸一 ,  松島 鉄男 ,  河村 英文 ,  中村 綾子 ,  森本 聡二 ,  角田 恭子 ,  田中 祐 ,  徳本 浩一 ,  渡辺 篤司 ,  児玉 真衣
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2013-213553
公開番号(公開出願番号):特開2015-074957
特許番号:特許第6246546号
出願日: 2013年10月11日
公開日(公表日): 2015年04月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】 礫及び玉石の少なくとも一方が堆積物として堆積している土層を含む地盤を、シールド掘進機により掘進するトンネル掘進方法であって、 前記シールド掘進機の掘進予定領域と前記土層とが重なる重複領域と、該重複領域の下方に位置して前記重複領域に連続する下方領域とに、比重が前記堆積物の比重より低い液体を噴射して、前記重複領域及び前記下方領域の地盤を流動化させることにより、前記重複領域の前記堆積物を前記重複領域の下方の前記下方領域に沈降させて該堆積物を前記掘進予定領域から除去した後に、前記シールド掘進機により前記重複領域を掘進する、トンネル掘進方法。
IPC (2件):
E21D 9/06 ( 200 6.01) ,  E02D 3/12 ( 200 6.01)
FI (2件):
E21D 9/06 301 Z ,  E02D 3/12 102
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • シールド掘進機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-085317   出願人:株式会社フジタ
  • 地盤改良工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-159083   出願人:金子裕治
  • 地盤改良工法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-206164   出願人:金子裕治
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る