特許
J-GLOBAL ID:201803008710090684

情報処理システム、情報処理装置およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中島 了
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2016-210432
公開番号(公開出願番号):特開2018-073035
出願日: 2016年10月27日
公開日(公表日): 2018年05月10日
要約:
【課題】複数の情報処理装置で構成される情報処理システムにおいて、コンピュータウイルスからの保護を適切に行うことが可能な技術を提供する。【解決手段】複数の情報処理装置(たとえばMFP10a,10b,10c,...)で構成される情報処理システムのうちの一の情報処理装置(たとえばMFP10a)においてコンピュータウイルスが検出されると、当該一の情報処理装置(MFP10a)は、当該一の情報処理装置とは別の情報処理装置(たとえばMFP10b,10c,...)に対してウイルス検出処理の実行要求を送信する。【選択図】図3
請求項(抜粋):
情報処理システムであって、 複数の情報処理装置、 を備え、 前記複数の情報処理装置のうちの一の情報処理装置は、 コンピュータウイルスの検出処理であるウイルス検出処理を前記一の情報処理装置において実行する第1の実行制御手段と、 前記ウイルス検出処理によって前記一の情報処理装置においてコンピュータウイルスが検出されると、前記複数の情報処理装置のうち前記一の情報処理装置とは別の情報処理装置に対して、前記ウイルス検出処理を実行すべき旨の実行要求を送信する第1の通信制御手段と、 を有することを特徴とする情報処理システム。
IPC (6件):
G06F 21/56 ,  H04N 1/00 ,  G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  B41J 29/42 ,  G03G 21/00
FI (10件):
G06F21/56 ,  H04N1/00 C ,  G06F3/12 303 ,  G06F3/12 329 ,  G06F3/12 326 ,  B41J29/38 Z ,  B41J29/42 F ,  G03G21/00 396 ,  G03G21/00 510 ,  G03G21/00 500
Fターム (37件):
2C061AP01 ,  2C061AP07 ,  2C061CQ34 ,  2C061HJ07 ,  2C061HJ08 ,  2C061HK05 ,  2C061HK11 ,  2C061HK19 ,  2C061HN04 ,  2C061HN08 ,  2C061HN15 ,  2H270KA59 ,  2H270KA61 ,  2H270LA98 ,  2H270LA99 ,  2H270MF19 ,  2H270NC02 ,  2H270NC03 ,  2H270NC28 ,  2H270QB09 ,  2H270RA17 ,  2H270RA20 ,  2H270RB04 ,  2H270RC03 ,  2H270ZC03 ,  2H270ZC04 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AB23 ,  5C062AB38 ,  5C062AB41 ,  5C062AB53 ,  5C062AC05 ,  5C062AC34 ,  5C062AC58 ,  5C062AF06 ,  5C062AF15
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る