特許
J-GLOBAL ID:201803016063732728

電池センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 杉村 憲司 ,  杉村 光嗣 ,  高橋 林太郎
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-510404
公開番号(公開出願番号):特表2018-526783
出願日: 2016年08月24日
公開日(公表日): 2018年09月13日
要約:
少なくとも1個の電気化学セルを有している電気化学ユニットを備えている電池を提供する。少なくとも1個の電気化学セルは、セルアノード、セルカソード、並びに前記セルアノード及びセルカソードに接触する電解質を有する。電気化学ユニットは、さらに、電気化学ユニットの表面に備え付けた第1接触電極を有する。電池は、さらに、電気化学ユニットに隣接して位置決めした第2接触電極を有し、第1及び第2の接触電極を互いに対面させ、第1接触電極と第2接触電極との間における接触抵抗を測定できるようにする。【選択図】図6
請求項(抜粋):
電池において、 a) 電気化学ユニットであり、i) セルアノード、セルカソード、並びに前記セルアノード及び前記セルカソードに接触する電解質を有する少なくとも1個の電気化学セル、並びにii)前記電気化学ユニットの表面上に備え付けた第1接触電極を有する、該電気化学ユニットと、 b)前記電気化学ユニットに隣接して位置決めした第2接触電極であり、この位置決めにより前記第1及び第2の接触電極が互いに対面し、前記第1及び第2の接触電極相互間の接触抵抗が測定できるようになる、該第2接触電極と、 を備える、電池。
IPC (6件):
H01M 10/42 ,  H01M 10/48 ,  H01M 2/10 ,  H01M 10/052 ,  H01M 4/13 ,  H01M 4/38
FI (7件):
H01M10/42 P ,  H01M10/48 P ,  H01M2/10 E ,  H01M10/052 ,  H01M4/13 ,  H01M4/38 Z ,  H01M10/48 301
Fターム (42件):
5H029AJ01 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK05 ,  5H029AL12 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ06 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ12 ,  5H029DJ08 ,  5H029EJ01 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ12 ,  5H030AA01 ,  5H030AA06 ,  5H030AA10 ,  5H030AS20 ,  5H030FF31 ,  5H030FF41 ,  5H040AA36 ,  5H040AA37 ,  5H040AA40 ,  5H040AT04 ,  5H040AY05 ,  5H040JJ09 ,  5H040LL01 ,  5H040NN03 ,  5H050AA01 ,  5H050AA15 ,  5H050BA08 ,  5H050BA16 ,  5H050CA11 ,  5H050CB12 ,  5H050DA02 ,  5H050DA10 ,  5H050EA10 ,  5H050GA10 ,  5H050HA12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る