特許
J-GLOBAL ID:201803019407019979

機能的安全性を有するステアリング角度センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 特許業務法人河崎・橋本特許事務所 ,  河崎 眞一
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-514288
公開番号(公開出願番号):特表2018-527582
出願日: 2016年09月01日
公開日(公表日): 2018年09月20日
要約:
【課題】本発明は、シャフト(14)により駆動され、それぞれ異なる出力ギア径(36,38)を有する第1の出力ギア(32)と第2の出力ギア(34)の角度位置の差異(56)に基づいて角度センサ(24)の誤差を識別する方法に関し、この方法は、前記第1の出力ギア(32)の角度位置(42)に基づいて、前記シャフト(14)の角度位置(18)に対する基準値(18,52)を特定する工程と、前記第2の出力ギア(34)の角度位置(46)、および前記第1の出力ギア(32)と前記第2の出力ギア(34)との間の伝達比(90)に基づいて、前記シャフト(14)の角度位置(18)に対する比較値(18’,52’)を特定する工程と、前記基準値(18,52)と前記比較値(18’,52’)との比較(93,94)が所定の条件(95)を満たすとき、誤差を識別するものである。
請求項(抜粋):
シャフト(14)により駆動され、それぞれ異なる出力ギア径(36,38)を有する第1の出力ギア(32)と第2の出力ギア(34)の角度位置の差異(56)に基づいて角度センサ(24)の誤差を識別する方法であって、 前記第1の出力ギア(32)の角度位置(42)に基づいて、前記シャフト(14)の角度位置(18)に対する基準値(18,52)を特定する工程と、 前記第2の出力ギア(34)の角度位置(46)、および前記第1の出力ギア(32)と前記第2の出力ギア(34)との間の伝達比(90)に基づいて、前記シャフト(14)の角度位置(18)に対する比較値(18’,52’)を特定する工程と、 前記基準値(18,52)と前記比較値(18’,52’)との比較(93,94)が所定の条件(95)を満たすとき、誤差を識別する、方法。
IPC (2件):
G01D 5/244 ,  G01D 5/245
FI (2件):
G01D5/244 K ,  G01D5/245 110W
Fターム (13件):
2F077AA03 ,  2F077AA10 ,  2F077AA28 ,  2F077AA30 ,  2F077CC02 ,  2F077CC08 ,  2F077DD05 ,  2F077JJ02 ,  2F077JJ09 ,  2F077QQ15 ,  2F077QQ17 ,  2F077TT66 ,  2F077TT71
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る