特許
J-GLOBAL ID:201003080119885787

回転角度検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  内藤 浩樹 ,  永野 大介
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-200780
公開番号(公開出願番号):特開2010-038682
出願日: 2008年08月04日
公開日(公表日): 2010年02月18日
要約:
【課題】主に自動車のステアリングの回転角度検出等に用いられる回転角度検出装置に関し、簡易な構成で、回転角度の確実な検出が可能なものを提供することを目的とする。【解決手段】制御手段10が第一の検出体2と第二の検出体3の回転角度から、回転体1の回転角度を各々算出すると共に、これらを比較することによって、各平歯車部に破損や消耗、あるいは各検出手段に誤差が生じた場合等には、第一の検出体2と第二の検出体3の回転角度から各々算出した回転体1の回転角度の差異によって、これらの不具合を検出することができるため、簡易な構成で、回転角度の確実な検出が可能な回転角度検出装置を得ることができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ステアリングに連動して回転する回転体と、この回転体に連動して回転する第一及び第二の検出体と、この第一及び第二の検出体の回転を検出する第一及び第二の検出手段と、この第一及び第二の検出手段からの検出信号により上記回転体の回転角度を検出する制御手段からなり、上記制御手段が上記第一及び第二の検出体の回転角度から、上記回転体の回転角度を各々算出すると共に、これらを比較する回転角度検出装置。
IPC (2件):
G01B 7/30 ,  G01D 5/244
FI (2件):
G01B7/30 H ,  G01D5/244 K
Fターム (21件):
2F063AA36 ,  2F063BA08 ,  2F063BD16 ,  2F063CA02 ,  2F063DA01 ,  2F063DA05 ,  2F063DC03 ,  2F063DD03 ,  2F063GA52 ,  2F063LA01 ,  2F063MA08 ,  2F063NA06 ,  2F077AA03 ,  2F077CC02 ,  2F077DD05 ,  2F077NN17 ,  2F077PP14 ,  2F077QQ05 ,  2F077TT06 ,  2F077TT21 ,  2F077TT35
引用特許:
出願人引用 (15件)
全件表示
審査官引用 (16件)
全件表示

前のページに戻る