研究者
J-GLOBAL ID:201901003655435942
更新日: 2022年08月24日 松井 一樹
マツイ カズキ | Matsui Kazuki
-
磁化プラトーを示す量子スピン磁性体NH<sub>4</sub>CuCl<sub>3</sub>の磁場中NMR
(日本物理学会講演概要集 2017) -
Cuナノワイヤーの<sup>1</sup>H-NMR縦緩和率
(日本物理学会講演概要集 2017) -
<sup>133</sup>Cs/<sup>19</sup>F-NMRによる正三角スピンチューブ磁性体CsCrF<sub>4</sub>の磁気構造の検証 II
(日本物理学会講演概要集 2017) -
NMRで見た擬一次元競合鎖Rb<sub>2</sub>Cu<sub>2</sub>Mo<sub>3</sub>O<sub>12</sub>の基底状態の磁場変化
(日本物理学会講演概要集 2017) -
NMRで見た擬一次元競合鎖Rb<sub>2</sub>Cu<sub>2</sub>Mo<sub>3</sub>O<sub>12</sub>の基底状態の磁場変化
(日本物理学会講演概要集 2016) -
磁化プラトーを示す量子スピン磁性体NH<sub>4</sub>CuCl<sub>3</sub>の磁場中μSR・NMR
(日本物理学会講演概要集 2016) -
NMRで見たRuダイマー量子スピン磁性体の価数チューニング
(日本物理学会講演概要集 2016) -
19aPS-76 ^<133>Cs/^<19>F-NMRによる正三角スピンチューブ磁性体CsCrF_4の磁気構造の検証
(日本物理学会講演概要集 2016) -
19aPS-44 擬一次元競合系Rb_2Cu_2Mo_3O_<12>における強磁場NMR
(日本物理学会講演概要集 2016) -
24aBJ-8 単結晶volborthiteの強磁場NMR III
(日本物理学会講演概要集 2015) -
21pPSA-51 擬一次元競合鎖A_2Cu_2Mo_3O_<12>(A=Rb or Cs)におけるNMR/μSR
(日本物理学会講演概要集 2015) -
16aPS-40 擬一次元競合系Rb_2Cu_2Mo_3O_<12>における強磁場NMR
(日本物理学会講演概要集 2015) -
16aPS-52 磁化プラトーを示す量子スピン磁性体NH_4CuCl_3のμSR
(日本物理学会講演概要集 2015) -
10aBC-2 単結晶volborthiteの強磁場NMR II(10aBC フラストレーション(籠目格子),領域3(磁性))
(日本物理学会講演概要集 2014) -
27aPS-102 三角スピンチューブ磁性体CsCrF_4のスピン秩序状態における^<133>Cs/^<19>F-NMR(27aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性))
(日本物理学会講演概要集 2014) -
28pAY-10 磁化プラトーを示す量子スピン磁性体NH_4CuCl_3のμSR(28pAY 量子スピン系(二次元),領域3(磁性))
(日本物理学会講演概要集 2014) -
7aPS-143 三角スピンチューブ磁性体CsCrF_4の磁気秩序状態における^<133>Cs/^<19>F-NMR(7aPS 領域3ポスターセッション(遍歴・化合物・酸化物・f電子系磁性,スピングラス,量子スピン,フラストレーション,磁気共鳴),領域3(磁性))
(日本物理学会講演概要集 2014) -
26aPS-60 S=2籠目格子反強磁性体Cs_2LiMn_3F_<12>の^7Li/^<133>Cs-NMR(26aPS 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
(日本物理学会講演概要集 2013) -
27pXW-4 三角スピンチューブ磁性体CsCrF_4のスピン秩序状態における^<133>Cs/^<19>F-NMR(27pXW 三角格子・マルチフェロイック・2次元量子系,領域3(磁性,磁気共鳴))
(日本物理学会講演概要集 2013) -
25pPSB-18 磁化プラトーを示す量子スピン磁性体NH_4CuCl_3のμSR(領域3ポスターセッション(量子スピン・フラストレーション・スピングラス・f電子・酸化物・化合物磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
(日本物理学会講演概要集 2013)
前のページに戻る