ENGLISH 使い方
文献、特許、研究者などの科学技術情報サイト

共著の研究者

共同発明の研究者

この研究者の研究内容に近い研究者

この研究者の研究内容に近い文献

この研究者の研究内容に近い特許

この研究者の研究内容に近い研究課題

この研究者が著者と推定される文献

この研究者が発明者と推定される特許

研究者
J-GLOBAL ID:201901015257305930   更新日: 2025年03月04日

畑中 律敏

ハタナカ ノリトシ | HATANAKA Noritoshi
クリップ
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 獣医学 ,  細菌学
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2024 - 2027 生菌のCampylobacterはCDTをどのように菌体外へと分泌し作用させているのか?
  • 2020 - 2023 Campylobacter fetusの3種類の細胞膨化致死毒素の役割の解明
  • 2020 - 2023 小児下痢症患者から分離されたプロビデンシア属菌の病原性解析
論文 (41件):
  • Jayedul Hassan, Kishor Sosmith Utsho, Susmita Karmakar, Md Wohab Ali, Sharda Prasad Awasthi, Chiharu Uyama, Noritoshi Hatanaka, Shinji Yamasaki, Atsushi Hinenoya. Occurrence and cross contamination of Escherichia albertii in retail chicken outlets in Bangladesh. International journal of food microbiology. 2025. 431. 111081-111081
  • Asmaa M. Elbastawesy, Sharda Prasad Awasthi, Noritoshi Hatanaka, Atsushi Hinenoya, Atsushi Iguchi, Rabee A. Ombarak, Azza M.M. Deeb, Shinji Yamasaki. Prevalence of potentially pathogenic and antimicrobial-resistant Escherichia coli in raw milk and dairy products in Egypt. International Dairy Journal. 2025. 162
  • Okechukwu John Obi, Atsushi Hinenoya, Sharda Prasad Awasthi, Noritoshi Hatanaka, Shah M Faruque, Shinji Yamasaki. Wild raccoons (Procyon lotor) as a potential reservoir of cytolethal distending toxin-producing Providencia strains in Japan. Microbiology spectrum. 2025. e0261624
  • Keiji Takehira, Goutham Belagula Manjunath, Noritoshi Hatanaka, Sharda Prasad Awasthi, Bingting Xu, Akira Nagita, Rupak K Bhadra, Atsushi Hinenoya, Shinji Yamasaki. Development of a novel modified selective medium cefixime-tellurite-phosphate-xylose-rhamnose MacConkey agar for isolation of Escherichia albertii and its evaluation with food samples. International journal of food microbiology. 2025. 430. 111057-111057
  • Wen Wen, Noritoshi Hatanaka, Srinuan Somroop, Sharda Prasad Awasthi, Atsushi Hinenoya, Shinji Yamasaki. Campylobacter fetus isolates from both human patients and healthy cattle carry three distinct cytolethal distending toxin (cdt) gene clusters. The Journal of veterinary medical science. 2024. 86. 12. 1311-1318
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(獣医学) (大阪府立大学)
経歴 (4件):
  • 2024/04 - 現在 大阪公立大学 獣医学研究科 獣医学専攻 准教授
  • 2022/04 - 2024/03 大阪公立大学 獣医学研究科 獣医学専攻 助教
  • 2021/04 - 2022/03 大阪府立大学 生命環境科学研究科 助教
  • 2017/04 - 2021/03 大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科 獣医学専攻 特認助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る