文献
J-GLOBAL ID:201902265496968491   整理番号:19A0587239

モモにおける放射性セシウムの経年変化

著者 (1件):
資料名:
巻: 81  号:ページ: 71-76  発行年: 2019年03月01日 
JST資料番号: G0975A  ISSN: 2188-224X  資料種別: 逐次刊行物 (A)
記事区分: 原著論文  発行国: 日本 (JPN)  言語: 日本語 (JA)
抄録/ポイント:
抄録/ポイント
文献の概要を数百字程度の日本語でまとめたものです。
部分表示の続きは、JDreamⅢ(有料)でご覧頂けます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。
・原発事故以降,伊達市霊山町にて,2011年収穫から2016年までの間,モモ‘あかつき’の果実中の放射性Cs濃度とK-40の濃度を測定した結果,放射性Cs濃度は,3年間で9分の1に減少し,その後は,緩やかに低下したことを報告。
・樹体中の放射性Cs-137濃度の経年変化を調べた結果,1作期後で最も多く,年数の経過に伴い減少。
・根に存在するCs-137の総量としての変化は,中根や細根の放射性Cs-137は大きく増加しており,太い根からの再転流が大きく寄与。
・樹体の総K-40含量は,1作期後で最も少なく,年数の経過に伴い増加。
シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

準シソーラス用語:
シソーラス用語/準シソーラス用語
文献のテーマを表すキーワードです。
部分表示の続きはJDreamⅢ(有料)でご覧いただけます。
J-GLOBALでは書誌(タイトル、著者名等)登載から半年以上経過後に表示されますが、医療系文献の場合はMyJ-GLOBALでのログインが必要です。

分類 (2件):
分類
JSTが定めた文献の分類名称とコードです
果樹  ,  環境の汚染及び防止 
引用文献 (17件):
  • Antonopoulos-Domis M., Clouvas A, Gagianas A. (1990) Compartment model for long-term contamination prediction in deciduous fruit trees after a nuclear accident. Health Physics 58: 737-741.
  • 小松知未(2014)原子力災害後の果樹経営における販売実態と直接販売の動向:福島市を事例として.農業経営研究 52(3),47-52,2014 52:47-52.
  • Madoz-Escande C, Henner P, Bonhomme T (2004) Foliar contamination of Pharsalus vulgaris with aerosols of Cs-137, Sr-85, Ba-133 and Te-123 m: influence of plant development stage upon contamination and rain. Journal of Environmental Radioactivity 73: 49-71.
  • 農林水産省(2016)果樹生産出荷統計.http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001160923
  • 農林水産省(2018)「平成29年度福島県産農産物等流通実態調査」報告書.pp. 20-23.
もっと見る
タイトルに関連する用語 (3件):
タイトルに関連する用語
J-GLOBALで独自に切り出した文献タイトルの用語をもとにしたキーワードです

前のページに戻る