特許
J-GLOBAL ID:201903001558696655

情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 津田 理 ,  大野 浩之
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-057481
特許番号:特許第6462167号
出願日: 2018年03月26日
要約:
【要約】 【課題】将来的に入金される予定の金銭を根拠として金融機関等の第三者が貸付を行ったりする。 【解決手段】情報処理装置は、注文者からの発注情報、受注者からの受注情報又は成約情報を含む特定取引情報を取得する取得部10と、第三者からの第一入金に関する第一入金情報を受け付ける入金受付部20と、前記第一入金情報と前記特定取引情報とを関連付け、前記第一入金に基づく金銭を前記特定取引情報に関連した支払いに対して使用可能とする制御部50と、を有する。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
【請求項1】ある製品又は商品に関する注文者からの発注情報、受注者からの受注情報又は成約情報を含む第一特定取引情報と、前記ある製品又は商品の原材料又は仕入商品に関する第二特定取引情報と、を取得する取得部と、 前記第一特定取引情報と第三者からの第一入金に関する第一入金情報とを関連付け、前記第一入金を前記第一特定取引情報のデポジットとして管理する制御部と、 前記ある製品又は商品の原材料又は仕入商品に関する検収書情報を仕入者に対して送信する送信部と、 前記検収書情報に対応した前記仕入者からの請求書情報を受信する受信部と、 を備え、 前記制御部は、 前記検収書情報が前記送信部によって送信されると、前記第一入金を前記ある製品又は商品の原材料又は仕入商品に対する支払いを許可し、 前記請求書情報に対してデポジットされていた前記第一入金を用いて、当該許可した支払いの決済を行う、 ことを特徴とする情報処理装置。
IPC (1件):
G06Q 40/02 ( 201 2.01)
FI (1件):
G06Q 40/02 300
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る