特許
J-GLOBAL ID:201903008162461285

樹脂材と金属材との接合体およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 特許業務法人アスフィ国際特許事務所 ,  植木 久一 ,  植木 久彦 ,  菅河 忠志 ,  伊藤 浩彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-096385
公開番号(公開出願番号):特開2019-199068
出願日: 2018年05月18日
公開日(公表日): 2019年11月21日
要約:
【課題】高密度かつ長尺なプラズマジェットを生成することができる装置を用いて樹脂材と金属材との無接着剤接合を実現する。【解決手段】大気中において、樹脂材と金属材の少なくともいずれか一方の表面にプラズマ生成装置から発生するプラズマを照射する照射工程と、樹脂材と金属材とを表面において互いに接触させる接触工程とを実施する。【選択図】図13
請求項(抜粋):
大気中において、樹脂材と金属材の少なくともいずれか一方の表面に下記特定プラズマ生成装置から発生するプラズマを照射する照射工程と、前記樹脂材と前記金属材とを前記表面において互いに接触させる接触工程と、を有することを特徴とする樹脂材と金属材との接合体の製造方法。 [特定プラズマ生成装置] 先端と後端を有しており、前記先端側からプラズマを噴出させるための管状体と、 前記管状体に接続されて、前記管状体内に媒質ガスを供給するガス供給部と、 前記管状体の外表面に設けられ、接地電位を含む定電位に接続されている第1電極と、 前記管状体の外表面であって前記第1電極の後端よりも後方に設けられ、100kHz以上の高周波電位が印加される第2電極と、を有し、 前記管状体の長軸方向において前記第1電極の長さL1が前記第2電極の長さL2よりも短いプラズマ生成装置。
IPC (6件):
B29C 65/00 ,  H05H 1/26 ,  B01J 19/08 ,  B32B 15/08 ,  B32B 27/06 ,  B32B 27/32
FI (6件):
B29C65/00 ,  H05H1/26 ,  B01J19/08 E ,  B32B15/08 Q ,  B32B27/06 ,  B32B27/32 Z
Fターム (57件):
2G084AA07 ,  2G084AA15 ,  2G084AA16 ,  2G084AA24 ,  2G084BB02 ,  2G084BB07 ,  2G084BB35 ,  2G084BB37 ,  2G084CC02 ,  2G084CC03 ,  2G084CC05 ,  2G084CC08 ,  2G084CC20 ,  2G084CC25 ,  2G084CC34 ,  2G084DD17 ,  2G084DD22 ,  2G084DD25 ,  2G084FF02 ,  2G084GG02 ,  2G084GG07 ,  2G084GG09 ,  2G084GG11 ,  2G084GG22 ,  4F100AB01B ,  4F100AB04 ,  4F100AK04A ,  4F100AK07A ,  4F100AK45A ,  4F100AK46A ,  4F100BA02 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10B ,  4F100EJ52 ,  4F100GB32 ,  4F100JK02A ,  4F100JK02B ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4F211AA04 ,  4F211AA11 ,  4F211AA28 ,  4F211AA29 ,  4F211AD03 ,  4F211AD32 ,  4F211TH24 ,  4F211TQ01 ,  4G075AA30 ,  4G075BA05 ,  4G075CA47 ,  4G075DA02 ,  4G075DA18 ,  4G075EB43 ,  4G075EC06 ,  4G075EC21 ,  4G075FB06 ,  4G075FB12
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る