特許
J-GLOBAL ID:201903013822496404

バイオマスからの糖およびアルコールの生成

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小林 浩 ,  大森 規雄 ,  杉山 共永 ,  鈴木 康仁
公報種別:特許公報
出願番号(国際出願番号):特願2014-548918
特許番号:特許第6595769号
出願日: 2012年12月20日
請求項(抜粋):
【請求項1】セルロース系またはリグノセルロース系バイオマスを糖化して得られたグルコースおよびキシロースを含む糖溶液スラリーと、微生物とを組み合わせてスラリー混合物を調製する工程、及び、 前記微生物がグルコースおよびキシロースのうちの少なくとも1つをエリトリトールに転化できる条件下で前記スラリー混合物を保持する工程 を含む、エリトリトールの製造方法であって、 前記バイオマスは糖化前に電子線の衝撃によって難分解性が低減され、 前記糖溶液スラリーはジェットミキサーで混合され、 前記微生物はM.ポリニス菌株CBS461.67(M.ポリニス)またはM.メガチリエンシス菌株CBS567.85(M.メガチリエンシス)から選択され、 前記転化できる条件は、前記スラリー混合物の中にスパージング管または浸漬管を導入して0.3〜1.0vvmの曝気を行い、10%より上の溶解酸素レベルを保持することを含む、 前記製造方法。
IPC (2件):
C12P 7/18 ( 200 6.01) ,  C12P 19/14 ( 200 6.01)
FI (2件):
C12P 7/18 ,  C12P 19/14 A
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
前のページに戻る