特許
J-GLOBAL ID:201903017527347931

炭化水素の直接分解による水素製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人アルガ特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-066571
公開番号(公開出願番号):特開2019-178015
出願日: 2018年03月30日
公開日(公表日): 2019年10月17日
要約:
【課題】反応を途中で止めることなく、炭化水素分解触媒の失活を防止して、長時間連続して水素製造を可能とする技術の提供。【解決手段】炭化水素の直接分解による水素製造方法であって、炭化水素分解触媒に、反応ガスとして炭化水素以外に、空気、酸素および水蒸気から選ばれる1種以上を含むガスを接触させて加熱することを特徴とする水素製造方法。【選択図】なし
請求項(抜粋):
炭化水素の直接分解による水素製造方法であって、炭化水素分解触媒に、反応ガスとして炭化水素以外に、空気、酸素および水蒸気から選ばれる1種以上を含むガスを接触させて加熱することを特徴とする水素製造方法。
IPC (3件):
C01B 3/26 ,  B01J 23/78 ,  H01M 8/061
FI (3件):
C01B3/26 ,  B01J23/78 M ,  H01M8/0612
Fターム (26件):
4G140DA03 ,  4G140DB05 ,  4G140DC01 ,  4G169AA03 ,  4G169BA01A ,  4G169BA01B ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BC09A ,  4G169BC09B ,  4G169BC29A ,  4G169BC68B ,  4G169CB81 ,  4G169CC32 ,  4G169DA05 ,  4G169FA01 ,  4G169FB04 ,  4G169FB14 ,  4G169FB18 ,  4G169FB32 ,  4G169FB37 ,  5H127AB04 ,  5H127AC05 ,  5H127BA05 ,  5H127BA12 ,  5H127DC82
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る