特許
J-GLOBAL ID:202003011505754617

焙煎コーヒー豆の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 長谷川 芳樹 ,  池田 成人 ,  酒巻 順一郎 ,  戸津 洋介
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2020-512003
公開番号(公開出願番号):特表2020-535792
出願日: 2018年09月24日
公開日(公表日): 2020年12月10日
要約:
本発明は、改善されたアロマを有する焙煎コーヒー豆を製造するための方法に関する。抽出済みの焙煎コーヒー豆は、コーヒー豆中の炭水化物を加水分解するためにグリコシダーゼを含む水性液体で処理され、続いてこの水溶液が、焙煎前のコーヒー生豆への含浸に使用される。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
焙煎コーヒー豆を製造する方法であって、 (a)水性液体で焙煎コーヒー豆を抽出する工程と; (b)工程(a)の抽出済みの焙煎コーヒー豆を前記抽出物から分離する工程と; (c)工程(b)の分離した抽出済みのコーヒー豆を、グリコシダーゼを含む水性液体と混合する工程と; (d)前記グリコシダーゼを反応させた後に、前記水性液体及び前記抽出済みのコーヒー豆を工程(c)の混合物から分離する工程と; (e)工程(d)で得られた前記水性液体をコーヒー生豆に含浸させる工程と; (f)工程(e)で得られた含浸済みのコーヒー生豆を焙煎する工程と、を含む、方法。
IPC (2件):
A23F 5/02 ,  A23F 5/24
FI (2件):
A23F5/02 ,  A23F5/24
Fターム (10件):
4B027FB21 ,  4B027FB24 ,  4B027FC01 ,  4B027FC02 ,  4B027FK07 ,  4B027FQ01 ,  4B027FQ06 ,  4B027FQ17 ,  4B027FQ19 ,  4B027FQ20
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る