特許
J-GLOBAL ID:202003020438972336

制御システム、サポート装置およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人深見特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2018-187585
公開番号(公開出願番号):特開2020-057209
出願日: 2018年10月02日
公開日(公表日): 2020年04月09日
要約:
【課題】セーフティプログラムが参照するパラメータの転送に係る負荷を低減する。【解決手段】制御システムは、ネットワークに接続される第1および第2のコントローラと、第1のコントローラからの指令に従いモータを駆動するドライブ装置を備える。ドライブ装置はセーフティ機能を実現するセーフティプログラムと、当該プログラムが参照するパラメータ群を格納するメモリを含む。第2のコントローラは、ドライブ装置に対しセーフティ機能の動作に係る指令を送信する。ネットワークに接続可能なサポート装置は、パラメータ群を生成し、当該パラメータ群がドライブ装置に転送される際に、ドライブ装置で復元可能なように低サイズ化する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
第1のコントローラと、 前記第1のコントローラからの第1の指令に従ってモータを駆動するドライブ装置と、を備え、 前記ドライブ装置はモータの駆動に関するセーフティ機能を実現するためのセーフティプログラムと、前記セーフティプログラムの実行時に参照されるパラメータ群を格納するメモリと、を含み、 前記ドライブ装置に対して前記セーフティ機能の動作に係る第2の指令を送信する第2のコントローラと、 前記第1のコントローラ、前記ドライブ装置および前記第2のコントローラの間で、データを互いに共有するためのネットワークと、 前記ネットワークに接続可能なサポート装置と、をさらに備え、 前記サポート装置は、 当該サポート装置に対するユーザ操作に従い前記パラメータ群を生成するパラメータ生成部と、 前記生成されたパラメータ群が前記ネットワークを介し転送される際に、当該パラメータ群を前記ドライブ装置で復元可能な方法で低サイズ化する低サイズ化部と、を含む、制御システム。
IPC (1件):
G05B 19/048
FI (1件):
G05B19/048
Fターム (14件):
5H220AA04 ,  5H220BB03 ,  5H220BB09 ,  5H220CC06 ,  5H220CC07 ,  5H220CX01 ,  5H220CX09 ,  5H220HH01 ,  5H220HH04 ,  5H220JJ12 ,  5H220JJ16 ,  5H220JJ51 ,  5H220JJ55 ,  5H220JJ57
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る