特許
J-GLOBAL ID:202003021096289864

内視鏡先端装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 青木 篤 ,  三橋 真二 ,  渡辺 陽一 ,  中島 勝 ,  武居 良太郎 ,  津田 英直
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2019-030856
公開番号(公開出願番号):特開2020-130816
出願日: 2019年02月22日
公開日(公表日): 2020年08月31日
要約:
【課題】内視鏡の先端部に搭載可能な小型の円偏光の生成及び検出を可能にする内視鏡先端装置を提供することを目的とする。【解決手段】照射用の円偏光発光ダイオードと、散乱光の検出用の円偏光発光ダイオードとを備えた内視鏡先端装置を提供する。内視鏡先端装置にパラボリックミラーを備えることにより集積化が可能になる。【選択図】図6
請求項(抜粋):
照射用の円偏光発光ダイオードと、散乱光の検出用の円偏光発光ダイオードとを備えた内視鏡先端装置であって、円偏光発光ダイオードが、磁化の向きが互いに反平行な一対の磁性金属電極を備え、検出用の円偏光発光ダイオードが、照射用の円偏光発光ダイオードの照射軸に対し、測定深度に応じて決定された所定の角度への散乱光を検出するように配置された、前記内視鏡先端装置。
IPC (3件):
A61B 1/00 ,  A61B 1/06 ,  G02B 23/24
FI (5件):
A61B1/00 521 ,  A61B1/00 731 ,  A61B1/06 531 ,  A61B1/06 610 ,  G02B23/24 A
Fターム (11件):
2H040CA03 ,  2H040CA12 ,  4C161CC06 ,  4C161FF40 ,  4C161HH51 ,  4C161HH60 ,  4C161LL01 ,  4C161WW02 ,  4C161WW04 ,  4C161WW08 ,  4C161WW14
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • Circular polarized light detector based on ferromagnet/semiconductor junctions
  • 室温で発光する円偏光スピンLEDの創製に成功-多分野への応用が期待される光源の登場-
審査官引用 (4件)
  • Circular polarized light detector based on ferromagnet/semiconductor junctions
  • Circular polarized light detector based on ferromagnet/semiconductor junctions
  • 室温で発光する円偏光スピンLEDの創製に成功-多分野への応用が期待される光源の登場-
全件表示

前のページに戻る